見出し画像

【探究学習】第1回目はAIとChatGPTを学びました!

こんにちは!
先日、第1回目の探究学習が開催されたため、今回の記事ではその内容を取り上げます。

  • 探究学習ではどんなことが学べるの?

  • 普段のプログラミング学習と何が違うの?

こういった疑問に答えていきます!

探究学習とは何か?

テックキャンプ高等学院では、月に1回探究学習というコマがあります。
探究学習は、生徒が最新のテクノロジーに触れて、そのテクノロジーの特性や活用方法を学ぶことを目的としています。

AI、機械学習、Webデザイン、ゲーム開発、情報セキュリティ、ゲスト専門家の講義など、テクノロジー学習を通じて視野が広がる様々なコンテンツを実施する予定です。

また、普段のプログラミング学習は自学自習スタイルで学ぶのに対し、探究学習は講義スタイルを中心に、生徒同士でコミュニケーションを取りながら学習するため、ちょっとした気分転換にもなります!

第1回目のテーマは「AI」

今年度の第1回開催となった今回は、「AIを味方につけよう!」というテーマで、AIの仕組みを学ぶ講義や、生成AIツール「ChatGPT」を用いたワークショップを開催しました!

学習の前半では、AIとは何か?を画像認識AIを引き合いに出して学びました。

メンターの山口先生が講師を担当🧑‍🏫

先生から一方的に説明するのではなく、ゲームを交えてみんなで意見を出し合いました。和気あいあいとした雰囲気で学習するのも探究学習の魅力です!

顔認証でAIが使われているという声が複数人から出ました!

学習の後半では、生成AIツール「ChatGPT」を使って、ワークショップを実施。
生徒各々がChatGPTと会話をしながら、AIを体験しました!

みんなでChatGPTに指示を出しながら学んでいます✍️

最後にみんなで感想共有を行って終了です。

最近はニュースで耳にする機会も多くなったAIの理解が深まったことで、充実感を得られた生徒が多く、当日のアンケートでも非常に高い満足度を得られました。

参加した生徒の感想

以下は、参加した生徒からの感想です。

・チャットGPTのことは少し気になっていたので、たくさん話が聞けて楽しかったです!
・座学の後に自分で手を動かしながら学習できたので、とってもわかりやすかったです。
・ChatGPTを使ってみたり、AIとロボットの違いだったり、気になっていたことがすっきりした感じがしました。
・質問の仕方次第で使いやすくなることを知れたので、今後も使っていきたいと思いました。
・新しい発見があったことと、先生が面白かったです。

アンケートより抜粋

意外にもChatGPTを触ることが初めてだった生徒が多く、その便利さに驚いていました。日々の学習にも取り入れていって欲しいです。

引き続き探究学習では、身近で使われている技術や最先端のテクノロジーが学べるコンテンツを実施していきます!

2025年4月入学の出願を受付中!

テックキャンプ高等学院では新入学(中学3年生)、転・編入学(高校生)ともに、2025年4月入学の出願を受け付けています。

出願期間:2025年3月18日まで
出願方法:WEB出願のみ
出願費用:不要

詳しくは入学案内ページをご確認ください。
https://tech-camp.in/lps/highschool/admission

初めての方は入学前イベントへ

テックキャンプ高等学院では、入学前イベントとして、オープンキャンパスやオンライン学校説明会を随時開催中です。

<中学3年生はオープンキャンパスへ>
全国のキャンパスやオンラインでオープンキャンパスを開催しています。オープンキャンパスではプログラミング体験もできます!

いろいろな場所で開催中!!

▼オープンキャンパスのご予約はこちら
https://tech-camp.in/lps/highschool/opencampus

<高校生はオンライン学校説明会へ>
転入編入を検討されている高校生は、オンラインで開催している学校説明会へお越しください。

▼学校説明会のご予約はこちら
https://tech-camp.in/lps/highschool/briefings


最後までご覧いただきありがとうございました。
今後も学校の様子や最新のイベント情報などを発信していく予定ですので、よかったらアカウントのフォローやスキボタンよろしくお願いします!