見出し画像

陰キャオタク初めて1万円以上のカードを買う

こんにちはタブレトシです。
僕は遊戯王マスターデュエルに興味がありましてそこそこ好きなのですが、紙の方は全くで昔小学生の時に流行って以来1度も買ったことがない。ましてやカード単体はおろかパックすら買ったことがない。
そんな紙の遊戯王を全く知らないMD勢が今回1万以上するカードを初めて買ったのでご報告します。

まず、前提として普通の遊戯王プレイヤーなら別に1万円以上のカードを買うことは全然あると思います。
しかし、僕の場合そもそも買ったことがないのでかなり買うか迷っていた。
というのも1枚のカードに1万以上のお金を使ったことがないので当たり前である。

そして今回、僕が買ったカードなのですが、
つい最近発売したヴァリアントスマッシャーズというパックに収録されているヴァルモニカ・シェルタというℬℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁カードです。

わ〜おbeautifull😍

事前に告知されていた新登場のカード情報を見て、一目惚れしました。
しかし、僕は紙の遊戯王には興味がなかったので、パックを買ってこのカードを狙うのはなーって感じ。
また、せっかくなら25thシク仕様の方が𝒷ℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁な気がしたので、それ狙いだと時間もお金も効率的でない。
そこで、僕はカード単体を買うことにしました。

最初はネット通販で買おうと思っていました。
というのもネットオークションだと1万2000円程度で買え、店頭で買うよりも安かったのです。
しかし、傷がついていたり、別の物が入っていたりと、状態がいいという保証は無いのではないかと考えました。また、ネットオークションなので必ず買えるとは限りません。
今まで1万円以上のカードを買ったことがない僕としてはかなり迷ったあげく見逃し続けていました。

先日、友人と大阪の難波に寄った時に、そういえば難波はカードショップが多いということを思い出し、欲しいカードを見ることにしました。
売ってない店もあったのですが、売っているお店もありました。
ショーケースに飾ってあるヴァルモニカ・シェルタ25thシクを何店舗かで見つける。
しかし、実物を見てしまうとめちゃくちゃ輝いて見え、とてつもなく欲しいという欲望に駆られました。
物欲解放。

それでも、僕が買うか買わないか迷っていると友人が「迷ってるんやったら買いや」的なことを言っており、友人の後押しもあり、ついに覚悟を決める。
ちな、探し始めてからだいたい1時間くらいかかって購入。
陰キャオタクなので店員に話しかけるのも少し緊張。
ショーケースの鍵が開き、いざ本物のℬℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁とご対面。

うあああああああああああ!!!!!!!!!

俺「欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい購入購入購入購入購入購入購入購入購入欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい」

店員「大変申し訳御座いません。
直ちに購入指導致します。」

楽天カード「大変申し訳御座いません。
即購入致します。」

友人「大変申し訳御座いません。
購入徹底致します。」

チャリーン(支払いの音)

店員「まいどありー!」

買っちった♡

うおーーーーーー!!!!!!

かわいいいぃぃいいああ!!!!

2525252525252525252525

はぁ...はぁ...///

ちな、購入した店では3枚あり、どれも同じ値段で傷のチェックをしたのだが、全く分からなかった。
よーく見るとこれは、き…ず…?くらいのがあったのは除いて、より状態が良いものを選びました。
あと上の写真で傷のように見えるものは全て購入時についていたスリープの傷なのでモウマンタイ。

いや嬉しすぎる。

まじで買う時、気持ちよすぎて脳汁出てた。
パチンコよりも気持ちいいじゃんこれ♡

また欲しいと思ったらカード買おうかなって思いました。

ちなみにカードスリープは通販で買ったので今届くまで待っています。
ちなみに3重にするつもりなので2000円くらいしました笑
結局、総額1万7000円で草
よりガッチガチに守られたヴァルモニカ・シェルタ25thシクはおいおいnoteに小ネタとして挟むとしましょう。

終わり

いいなと思ったら応援しよう!