見出し画像

chatGPTと共に設定を考えて小説を書かせてみた!

こんにちはタブレトシです。今話題のchatGPTと共に設定を考えて小説を書いてもらったのでここにまとめます。(何億番煎じw)


GPTと共に設定を考える

まずは、ジャンルの候補を聞いてみます。とりあえず、恋愛小説を選びました。

とりあえず僕の性癖をGPTに学習させました。やはり、女の子同士の恋愛は正義であり至高。

ここで失敗したなと思うのが小説をネット小説にしたこととBがAのファンだったという裏設定が要らなかった。
特に、ノートパソコンに執筆しているところを見られるというのはなんか違う気がします。どうせなら、紙に書いてある小説を鞄に入れていた時に入れ違いになってしまった方がいいと考えました。
それだったらネット小説じゃなくて普通の小説にしておけば、紙に書いていても違和感が無くなりますので、失敗しました。
とりあえず、以下の修正案を提案しました。

思わず、めちゃくちゃ良いです!と馬鹿みたいな感想を言ってしまう。
次にAとBの詳細な説明を考えたいとしました。

上のようになりました。正直これを見た時は凄いなと思いました。(ここまでは凄かった。)
Aの設定である自分に自信がないってだけで黒髪ストレートロング眼鏡を見い出せるのか……と驚きました。
次に追加設定です。

Bは小説を書かんでいい!!!!!!
読むことが好きであって欲しいんじゃ!!!!!!!
まあともかく、この設定で行きました(ミス)

名前も決めてもらいましたw
まあAIに名前を深く考える能力はないと思ったので適当にしました。

これでプロットとある程度の設定が決まった!後は

合体

これは一体どうなっちゃうんだ〜!

ダメ〜!!!!!!!!!!!!!

最初の設定どこいった???

まず、お互いの鞄は正しい人の手に渡ってるから、下書きが入ってることもバレていないので恥ずかしがる必要は無い。
ほんでAはなんで小説のことで謝罪した?


その後のAの小説を読んで、BがAの才能を認めるのはよかったが次の部分も意味わからん。

Aは小説に登場する「田中」という名前が美咲の名前と一緒だと気付き、美咲が小説を読んでいることを知る。

これはどういうこと?
Aは誰の小説を読んでるんや?
田中と美咲は一緒なのは当たり前としてなんで小説が読まれてることに気づいた?
ほんまどういうことなんや?


ほんで次の部分も意味わからん。

恥ずかしくなってしまったAだったが、美咲は「私、毎日あなたの小説を楽しみにしてるんだよ」と告白する。この告白をきっかけに、Aと美咲は恋仲になっていく。Aは美咲の前では自分らしくいられ、心を開くことができた。美咲も、小説のことで繋がったAに惹かれていった。

恋仲になったあとの部分はともかくその経緯が意味わからんすぎ。
もしかして、あなたの小説を楽しみにしてます=あなたのことが好きですっていうこと?
実は、「あなたの味噌汁が毎日飲みたい」的なことと一緒なんか?

とりあえず修正してもらった。

(諦め)

まあまだ許容範囲ですかね。

まとめ

最初の設定を一緒に考えるところまでは良かったのですが、最後に一緒に考えた設定を元に書いてとお願いすると失敗しました。

多分なんですけど、GPTとのやり取りは全て記憶していないもしくは最新のやり取りの方が優先度が高いせいでぐちゃぐちゃになってしまっていると予測します。
なので、一緒に設定を考えて作る場合、最後に今まで考えてきた内容をまとめたやつを示す必要があることがわかりました。

それと、正直GPTで小説を書いてもらっても質問する側もそれなりに能力が必要になることが分かりました。
特に、質問者の質問が詳細にある程度出来上がっていないといけないので、ゼロからでは高クオリティのものを作るのは難しいということです。


chatGPTにできること考察

chatGPTは詳細な質問を示すよりも、ある程度明確な答えを提示させるのが得意だと考えています。
ここまでを踏まえて小説においてchatGPTにできることを考察します。

1.要約

内容の要約は既にあるものを要約するだけなのである程度の具体的な答えがあり、普通に要約してくれます。

2.あらすじやプロットから小説を書く

既にある程度のあらすじやプロットができている場合、それを元に小説を書かせることは可能です。しかし、所詮はAIが作ったものなので独自性を出すなら参考程度に留めておくべき?

3.評価や修正案

要約ができるので、小説の内容についてはある程度理解ができる。なので、AIの膨大なデータの観点から評価することも可能。
下記に僕の例を示す。

とまあこんな感じである程度の感想をくれる。
正直、この評価は結構参考になると考えているので、GPTを使う場合はおすすめ。

おまけ

修正したやつの最初のセリフ
「ぎゃあっ!」は女の子がぶつかった時に出る声じゃなくてポケモンの声だろ!

佐藤愛=ミライドン説
田中美咲=コライドン説

ミライドンとコライドンの百合小説に修正しやがれ!

あ…ハイ…。すみませんでした……。

終わり

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集