
トレーニングはプラスに考えよう!
・最近お腹が出てきた
・ズボンが入らなくなった
・二の腕を見せたくない
・太い足を見せたくない
ネガティブな事はたくさん出てくる
でも、常にネガティブな状態だと
トレーニングはめちゃくちゃ辛くなるよね
同じトレーニングでも考え方を変えるだけでとっても楽しくなるんだよ
このトレーニングを頑張ったら
どうなるか考えよう!
・ビキニを着て海に行ける
・周りから痩せたね、綺麗になったねと言われる
・ミニスカで男性の眼差しを独り占め
・昔着ていた服を来れるようになった
どう?こんな人生になれたら良くない?
目標を決めて前向きに取り組めば、
こんな事は可能になるよ
せっかくトレーニングをするなら
楽しく前向きに頑張っていこう!
気分が下がる時もある。そんな時は?!
日々トレーニングをしていくと
気分が乗らない時も出てきますよね
・
誰しもがそんな時あります
トレーナーをしててもあります(笑)
・
そんな時はどうしているのか?
・
・
考え過ぎると
どんどんやりたくなってしまうもの
・
人間の脳はそうゆう風に
出来ています
・
だからこそ
「5・4・3・2・1・GO!」
とカウントして
動いてみてください!
・
動き始めると
ココロも少しずつ
動きたくなるものですよ!
・
興味ある人は
#5秒ルール
#melrobins で調べてみてください😊
トレーニングを習慣化するには?
どうすれば
続けられるのか?
・
どうすれば
習慣化出来るのか?
・
答えは
「3日坊主」です
・
え、3日坊主で良いの?
終わっちゃうんじゃ?
と、思いますよね😅
・
でも3日目で終わるということは、
2日間はトレーニング出来ていました👏
・
2日間トレーニングできた自分を褒めましょう!
・
そこから
また始めていけばいいんです!
・
次は4日坊主、5日坊主を目指しましょう!
・
これを続けていければ
習慣化は目前です!