
自分の身体の声を聴く~夏のおやつ~
あんこは粒あんです。
ども、ず一です。
今年は暖かくなるのが早いような気がします。
グルテンフリー生活を始めてちょうど一年が過ちました。
はじめは一カ月程度でまた小麦を(少しなら)食べられる様になるのかなと軽く考えていたのですがなかなか根深いようです。
さて、グルテンフリー生活 (バター以外の乳製品も断ってます) を始めて三カ月が経とうとしている6月。皮膚炎はバストトップだけまだ症状が治らず毎日薬を塗っていました。が、他の箇所はほとんど良くなって頭皮のかゆみ、フケがなくなり、背中や胸まわりも治り、湿疹の跡がシミになっている状態。それと、毎年春頃一度水虫ができるのですがこれも今年はなかったですね。
お腹の状態も以前に比べるとだいぶ良く、毎日は出ないもののでればいつもスッキリ。溜まってくると下っ腹が重くなり「あーそろそろね」と穏やかに訪れます。便の状態も良くてね。子供を育てたり、ペットを飼っている人ならわかると思うけど、もの言わぬ赤子や動物は便の状態で健康チェックしますよね。
今まではずっーと腫れた感じ?膨満感が取れなくて、でもこれが普通なんて思っていたから恐ろしい。
そんな感じで日々グルテンは私の身体には合わなかったのだと実感してました。
私の住む地域ではGWを過ぎればもう夏です。(笑)
大袈裟かもしれないけど私の体感だとそうなんです!
で、夏場になれば食べ物も変わります。甘くて冷めたいものが食べたくなる。
氷系のアイスかなあと考えていたのですが、夏本番になると暑過ぎてアイスは買ったその場で食べないと溶けて残念な事になってしまうんです。なんせ体温より気温が高い地或ですからね。
で、手に取ったのがこんにゃくゼリー。これを冷凍して食べると適度に冷めたくて(冷めた過ぎない)スッキリします。ついでにお腹もスッキリ。
豆乳を凍らせてもみたけど硬すぎて文字通り歯がたたない。
普通の氷のアイスには柔らかい氷にする為に油入れてますから。
暑くてめんどうになり結局、夏場のおやつはこんにゃくゼリーと果物とトマトときゅうりになりました。(笑)
さて、次回は夏場の食事(ごはん)のお話。めん類食べたいぞー!!
いいなと思ったら応援しよう!
