ノマ@インドでもっと生きやすく
アーユルヴェーダを勉強したり、イベントをやったり、ブログを書いたりしています。RadioTalkの原稿が中心です。 アーユルヴェーダと今のインドを伝えるラジオ ◆Twitter https://twitter.com/indoayurveda ◆中の人 https://twitter.com/nomadasia ◆FB: https://www.facebook.com/ayurveda.nomadasia/ ◆Blog: https://ameblo.jp/nomadasia/
拝啓、皆様へ。 読んでくださってありがとうございます。 2017年、何をしたらいいかわからないまま、楽しい事をしようと来たのが「インド」 文化の違い、食の違い、価値観の違い、日常生活のくだらない話がメインです。
Patanjala Yoga Sutra ( Dr.P.V.Karambelkar 著)に基づきインドにいるKaushal Kumar Gurujiに学んでいます。ヨガスートラ学習1年目。インド嫁がアウトプット用に書いている記事なのであまり参考になりません(笑)暖かい目で見守ってください。
今年で私は50歳、もう孫がいてもおかしくない年齢です。 一番小さい姪っ子は4歳。この子が20歳になる頃、私は何を残せるだろうかと最近考えるようになりました。 インドに暮らして10年。アーユルヴェーダと出会ってから17年。インドの伝統医学を学べば学ぶほど、日本の子供やお母さんに伝えたい事がたくさんあります。 もちろん、インドは先進国ではないし貧困も大気汚染も深刻な問題です。 しかし、将来を考えた時、なぜか希望の光はインドの方が見える気がするのです。 SDGsのために私
最近、コロナ後遺症の経験から、ストレス耐性が弱っているなと感じています。 「時代は回る」と歌の歌詞にもあるように10年サイクルで昔流行ったものが再びトレンドになったりすることが多くなりました。巷にあふれている健康食品やサプリメントも然りです。 時代背景や、ウイルス、生活習慣など原因はいろいろありますが、最近よく話題になる「アダプトゲン」をアーユルヴェーダと科学的な観点から調べたところ、非常に興味深かったのでシェアします。 アダプトゲンとは?ストレス対策に必要な知識アダプ
おはようございます。インド嫁です。普段はアーユルヴェーダやヨガを勉強したりブログを書いたりイベントを運営したりしています。 コロナがようやく落ち着いて、今年に入ってからたくさんの人たちがインドを訪れるようになりました。 私自身、コロナの間にアーユルヴェーダとヨガを勉強するチャンスをいただき、私にとって大きな転機となりました。 これを読んでアーユルヴェーダやヨガの考えに興味を持ってくれたり、インドに行ってみたいと思ってくれたらうれしいです。 アーユルヴェーダとヨガを知る
いつもありがとうございます。インド嫁です。 今日は、一緒に学べる仲間がいないかなー、と思いながら書いています。日本の先生ではなく、インドの先生から習うヨガの歴史や定義、理論などを学ぶ機会を頂いたので、興味のある方一緒に勉強しませんか。 私は2020、2021年とインドでヨガを習っていました。ヨガ哲学やヨガ療法はなかなかアーユルヴェーダとは違い奥深過ぎて迷走?しています😅 約1年かけましたが、なかなか腑に落ちる所までいかず、今回自主学習として学びなおしを決めたのですが、一
おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダを勉強したり、ブログを書いたりイベントを運営したりしています。 https://open.spotify.com/episode/5kWwdfqIdEYskH8DJLhOkk 先日「インドの衝撃」というポッドキャストで、ギーについてお話しさせていただきました。この番組はクラブハウスで毎日インドについて配信しているもので、食あり文化あり、交流ありで、インド好きにはたまらないと思います。クラブハウスのリンク貼っておきますね。
おはようございます。インド嫁です。2007年からヨガやアーユルヴェーダを勉強しています。現地のアーユルヴェーダクリニックやヨガの教えをシェアしています。 インドは銅製品がマーケットに並んでいるのをよく見かけます。アーユルヴェーダでは銅製のカップや水差しなどを使うといいと言われているのですが、これには科学的な根拠があります。 本日の質問は、こちら。 と頂きました。インドへ旅行の際はぜひご連絡下さいね。今日のテーマは「アーユルヴェーダで銅がいいと言われる理由」です。 アー
※文中に湿疹の写真があります。予めご了承ください。 おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダやヨガを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。 2021年7月、コロナウイルスという世界初の体験をしている最中に「オリンピック」が日本で開催されています。 先日、このような質問を頂きましたので、コロナウイルスの感染予防と合わせてシェアしたいと思います。 インド人はワクチンを打ってるの?実際のところ現地インドではアーユルヴェーダ実践してる方々は
国際ヨガデーのイベントで作成した動画の字幕をつけました。アーユルヴェーダよりも古い歴史を持つヨガ哲学。ぜひ一緒に学んでいきましょう。
おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダやヨガを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。 このブログを読んでいただいている皆さんは、少なくてもアーユルヴェーダやヨガ、伝統医学などに少なからず興味がある方と思います。 ここ数週間の間に、インドに関するたくさんのお問い合わせを頂きました。その中で多かったのがこれです。 アーユルヴェーダやヨガはコロナ予防に本当に効果があるのか? 今日はこの質問にお答えしたいと思います。 アーユルヴェーダやヨ
おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。 デトックス?なにそれ? デトックスとは、生理学的・医学的に生物の体内に溜まった有害な毒物を排出させることである。 この呼び名はdetoxification(解毒、げどく)の短縮形である。(wiki調べ) 今の時代、目に見えないウイルスや、ストレス、体の中など見えないものに不安を感じます。 アーユルヴェーダは5000年前から、そんな人間の見えないものを定義
おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダやヨガを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。 Noteにこんなお題があったので書いてみたいと思います。 「失敗」 、、、、、数えればきりがないですね。(笑) でも、不思議な事に、それを思い出そうとしたんですが、でてこないんです。どうしたものでしょう。 インドの人に教えてもらったからだと思います。 きっとこのコンテストでは、失敗について書かれてあるものが多いかもしれません。 インドでは、あ
おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダやヨガを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。 ちょうど。最後のブログから丸3か月間お休みしておりました。その間、フォローしていただいたり、メッセージ下さった方本当にすいません。 書きたい事がいろいろあるのでまとめてUPしたいと思います。 早速ですが、お知らせです。 私が去年からヨガのティーチャートレーニングを受けていた先生が呼吸法と瞑想に特化してワークショップを行います。詳しくは巻末のお問合せ
おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダやヨガを勉強したり、ブログを書いたり、イベントを運営したりしています。 今でもよく「どうしてインドに行ったんですか」と聞かれます。あと、「インドがなんで好きなんですか」とも。 そういえば、あまり考えずにいましたが、確かに自分で選んでここに住んでいます。 インドに興味がなかった自分が、第2の母国と考えるまでになったきっかけをお話ししますね。 インドのことで「ありがとう」と言われる初めてインドを訪れたのは2007年です。そ
おはようございます。インド嫁です。アーユルヴェーダやヨガを勉強したり、ブログを書いたりイベントを運営したりしています。 もう2週間もご無沙汰しておりました。(すみません) いろいろと巡り巡ってまたかえって来るのですが、いつも思うのは、アーユルヴェーダの事を考えすぎてしまうのもいけないし、つかず離れずが私にとってはいい関係でいられるようです。 でも、アーユルヴェーダもヨガもマスターするには勉強が必要です。ここは怠らず、言い訳せず、精進してそして皆さんにお伝えできればと思っ