見出し画像

#24 Winner-Side 2019/11/3 堀切地区ロードレース大会 2km @堀切中学校

※インフルエンザのため今回も弟からの寄稿記事です。

教訓

マッチレースで勝つには作戦がモノを言う。

レース後のコメント

当初構想していたレース展開をそのまま遂行できた。
正直足の調子が良くなくて、当日も動きは良くなかったものの、自分のスピード、戦略を信じ続けたことで、勝つことができた。
タイムこそ平凡であるが、また一つ自信をつけることができた。

振り返り

我々兄弟にとって、堀切地区ロードレース大会は特別なレース。
前日調整の刺激走まで入れてこのレースに臨んだ。

当初のレースプランとして、
①兄に先に行かせて、兄のペースで走らせ消耗させる
②2周目で横に並び、目一杯プレッシャーをかける
③ラスト500で千切る

でした。

今年は兄とは別々にアップをし、僕はプレッシャーをかけるように、会場内にて動き作りを実施。
今回のコンセプトであった「兄弟喧嘩」感が出ていたと思う。

いつものレースと変わらず、深呼吸を3回して、スタート。
スタートしてからは少し前に出てしまったため、兄に先に行かせるためにペースを大幅にダウン。
校庭を出てロードに入ったときには構想した位置取りができていた。
最初の1周は兄のペースで走らせる。
ただ、ひとつ焦ったのが、「兄のペースが想像よりも速かった」ことである。
このとき、今年は簡単には勝たせてもらえないことを悟った。

2周目に入ったとき、兄に並走したが、その時兄は苦しそうには見えず、「やべぇ消耗してねぇじゃん」と心の中で呟いたものの、2周目の作戦を遂行した。平然を装い、プレッシャーを与え続ける。
ラスト500、切り替えても、兄は食い下がる。「あかん、振り切れん」焦った。
ラスト300、最後の直線に差し掛かったときに、ほんの少しギアを残してペースを上げたときに、兄は反応できていなかった。

「ここで心を折る」とばかりに、ギアをトップまで押し上げ、そのまま校庭に入りフィニッシュ。

兄は昨年とは比べ物にならないくらい強敵だった。簡単には振り切らせてくれなかった。
そして、兄も今年は本気で勝ちに来ていたし、勝てると思ってレースをしていたように感じた。
ゴールした後の兄の悔しそうな表情、「今年も終わったか~」の一言から、それを物語っていた。

今回勝てたのは、純粋に爆発力の差だったと思う。
その爆発力は、4月~9月にかけて行った1500メートル対策の練習の賜物ではあるものの、
その爆発は調子によって不発に終わることがある。そこは今シーズンの課題でもあり、その爆発の打率はまだまだ低い。
今回勝てたのは、たまたまなのである。

やっぱりかけっこで、純粋な速さを競うのは楽しい。
そして、どんなに小さいレースでも、そこに勝負論があれば、勝つのはやっぱり嬉しい。

ただ、レース後に残念だったことは、応援に来ていた友人たちが、口を揃えて「つまんね~」と言っていたこと。
お互いに煽って、盛り上げて走ろうと暗黙のお約束があったにも関わらず、観に来てくれた人がつまらないと感じてしまった。
理由は多分、僕が勝ちに徹したレースをしたからだと思う。

それならば、もっとリスクを取ろう。
次回大会は、スタートからゴールまで1回もトップを譲らず、圧勝します。

Tazくん、やろうよ。

#陸上競技 #葛飾 #堀切 #市民ランナー #ランニング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?