
「前夜と部分日食」2021/11/19(金)の日記
・寒い寒いばっか言ってらんねえな!!!今日も一日頑張りまっしょい精神で、強く生きねばならんな!!!
・と起きたかったが、昨日は王様ランキングを観ようとして仮眠をとったら、起きたのがド朝でした。おはようございます。録画で観ます。
・と、日テレを観ていたらスッキリに一郎さんが出ているじゃあ〜りませんか。
明日8時〜、
— スッキリ(日本テレビ) (@ntv_sukkiri) November 18, 2021
毎週どこかと生中継「#つながる金曜日」にサカナクション山口一郎さん登場✨
11月20日(土)、21日(日)に行われるオンライン生ライブの会場とつながります。
サカナクション渾身の巨大ステージ「アダプトタワー」を初公開!!#山口一郎#サカナクション#アダプトONLINE#スッキリ pic.twitter.com/TrzXJqy9lg
このあと8時から
— サカナクション (@sakanaction) November 18, 2021
日本テレビ「スッキリ」
SAKANAQUAIRUM アダプト ONLINEの配信会場からの生中継で、山口一郎が出演します。
ぜひご覧ください! #スッキリ #アダプトONLINE #サカナクション
▼チケット購入はオンラインライブ特設サイトにてhttps://t.co/v9kPIICnTj pic.twitter.com/2x4xrqcunY
・びっくりした。アダプトタワーの解説とかもしててよかったし、新曲「ショック!」のセットから大谷選手MVPなるか、のニュース読んでるのもよかった。
【速報】大谷翔平、ア・リーグMVPに満票で選出
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 18, 2021
日本選手では、イチロー以来20年ぶり2人目の快挙となる。(写真:Getty Images) pic.twitter.com/UGvFHW5B8V
・大谷選手、おめでとうございます!!!快挙!!!本当によかった!!!!!
・友人とも喜びを分かち合った。本当によかったね!
・午前の終わりに、あまり親しくはない人からなぜかのど飴をもらった。まだ食べてはいない。
・私と先輩しかいない教室で、約1時間半を過ごすことになって、その間ほとんどの時間を一方的に先輩の話を聞くことに費やして終わった。ヒマだったからよかったけど、ほぼ30分以上休むことなく話し続けられたのでさすがに疲れた。
・半年ほどの間、毎日ギターの練習を欠かさないようにしているのに、それを知らないミーハーの先輩から「毎日少しでもギターは触っといた方がいいよ」と言われた時は、かなりイラッとした。が、寛容な心でいた。KANYO電機。
・その後、なぜか先輩の病気の話の流れで私の入院の話もする流れになってしまい、先輩のことは知っていたようだが、私の話については、ほぼ誰にも話していないから当たり前だが初耳だったようで、たまたま聞いていた先生がギョッとした顔をしていた。先輩も、まさか私がそこまで生死を彷徨うほどの体験をしているとは思わなかったようで、困惑しているようだった。障害であったり、死生観であったり、そういう話をするのはそれほど嫌いではないので、私もようやく話す側に回れてよかった。
・みんなが本の紹介をするところを見た。どうやら、ZOOMでの参加でもよかったようで、かなり損した気分になった。私の1時間半を返してくれ。
・帰りに部分月食が見られた。
・悪いことばかりではないな、と思いつつ、バスの回数券を忘れた状態でバスに乗って帰ったことに若干の後悔を覚えた。
・iPhoneの充電がほぼなかったし、とにかくねむかった。
・かなり遅めの帰宅になってしまったし、なんでかめちゃくちゃ疲れていて眠い。
本日21:00からプレミア公開
— サカナクション (@sakanaction) November 19, 2021
2BRO.の皆さんと山口一郎が「ボンバーマンRオンライン」で対戦します!
【勝てたら告知!?】弟者,兄者,おついち,山口一郎の「ボンバーマンRオンライン」【2BRO.】 https://t.co/zHCsbZ77Oj @YouTubeより
・充電しながら観た。めちゃくちゃすげえコラボ。おついちさんと一郎さんがタメだということにも、めちゃくちゃ驚いた。
・直前に告知するくらい本当にチケット売れてないみたいで心配。今回のオンラインライブは、ほぼ新曲初披露のMVを生でやるようなもんだから、ファンクラブ会員でない人でも日曜日は観れるし、日曜日も観れない人でも1週間アーカイブがあるからあとからも観れる!だからみんなで観よう!!!!!
・明日、配信始まるまでに間に合うかな〜。無理かもな〜。
今夜22:30から
— サカナクション (@sakanaction) November 19, 2021
NHK Eテレ
「サカナクションの音楽実験番組 シュガー&シュガー」
トークゲストは井手上漠さん。シュガシュガ将棋では佐久間宣行さんVS澤本嘉さんの対局をお送りします。 #シュガシュガ #サカナクション
▼番組詳細https://t.co/cCQiAWQPMf pic.twitter.com/jvviyzp1Kb
・シュガシュガは色々あって観れなかったので、また録画観ます。井出上さんのお話を久々に聞けると思ったのに……。
・なんかみんなポケモン買っててだんだん萎えてきた。どうしよう。本当にお金ないから無理なんだけど。
ーーーーーーーーーー
#棒ネコ pic.twitter.com/uCaDd7xStQ
— 貴重な棒を持つネコ 単行本発売中! (@bouneko11) November 19, 2021
・棒ネコ!スベっているうちに頼んだぞ!!!
souffleの連載『貼りまわれ!こいぬ』第77話「こいぬとカフェ店犬」が本日掲載されました。
— 秋うか (@nknk6164) November 19, 2021
こちらの連載は毎週金曜午前11時更新です。https://t.co/dqNa3Rw1ch pic.twitter.com/MjtfcG8dOb
・そっちか!!!なら、ドシ島さんに気に入ってもらえてよかった!!!こいぬくんナイスジョブ!!!
4コマ漫画悲熊「スパゲッティ」https://t.co/Y2pH23OxZt
— キューライス (@Qrais_Usagi) November 19, 2021
単行本「悲熊1」発売中!→ https://t.co/HZMM0c4737#悲熊 #クマンナ #キューライス pic.twitter.com/xJn3kp5HuS
・その思考法ができるのは逆にすごいな。
・悩みに対応して関節痛が……。
・小説とかドラマとかに、自分が知ってるところが出てきたことって、よく考えると一回もないな。
・宇都宮の「オギノラーメン」のちゃんぽんも、洋食屋「オレンジ」のハンバーグも、食ってみてえな〜。
・坦々麺もいいな〜。店で食うカレーも最近食いたくなってきたな〜。オーベルジーヌも、食ったことねえのよな〜。一回でいいから食ってみたいな〜。
・みくのしんさん頭から照れてるな〜。
・ピクミンがあるとはいえ、1日1万歩はすごいな〜。ドラクエウォークはソシャゲ要素が高いから平和じゃないのね〜。ジェム貯めるね〜〜〜。
・募金箱に千円入ってるのあるよね!からの「ラジオネームだけで時間は稼げましたか?」で笑っちゃった。
・ラジオネームでかなり広がるけど、汚いね〜。一緒に友達作ろうね〜。
・就活落ちるのはイヤね〜。
・厨二病の記事あったね〜!感想書いてないわ。みくのしんさんのやつ、マジですごかったよね。厨二病ではない。でもめちゃくちゃすごかった。
・みくのしんさんバンクシーなの!?
・バンクシーがちゃんと出てきてちゃんも怒られたらおもしろいな。
・いや〜、でも絵は上手い下手とかじゃないから、いろんなもの見て感性高めたいよね。
・キャノンが主催してる展示とかあるんだね。写真に錆の混じった泥は確かにすごい。見てみたいな〜。
・かまどさんと組んだらみくのしんさんも写真全然できそうだな。組まなくても十分できそうなのに。
・夜にパソコンで作業してる人も写真の写真もめっちゃいいね〜。靴底にiPhoneは画期的だな〜。
・ジングル、みくのしんルーレットだ〜!!!
・焼肉ライクのおかわりのマシーンのやつ、見たことすらないけどなんかややこしそうだよね。お肉焦がしちゃって焦るのかわいいな。
・ラモットの話、全く気が付かなかったな。
・おばさんも悪気は絶対にないんだろうけど、う〜ん。1万円はどうなんだろうな〜、と思ったら、スタジオ代に3分割されて当てられてるの!?ウソでしょ!?それ「まあいいか」で流すの!?友達に流されたところが引っ掛かりまくるわ!!!なにこれ!?!?!?
・きっちり三等分のところの「常夏状態」の「考察動画」の「分からなかった人用のリンク」だったのか!エヴァの話すんのかと思ったら違ったわ。
・2人だけの世界になっちゃった。エヴァ旧劇じゃん。入ってくんなって言われちゃった。
・確かに友達の件を流せるなら、おばさんを流せても全然おかしくないわな。
・他の話はわかんないけど、HUNTER×HUNTERの話はいっぱい聴きたいな〜。試験官ごっこ♣︎
・シマチョウを焦がしたことまだ引きずってんの本当にいいな。
・そういえば確かに先週ぎっくり首だったね。治ってよかったわ。
・2人だけの世界でも、爆笑してる2人が聴けたらもうそれで万々歳だけどな〜。
・ハイライト「1時間経ってくれ〜!」なんだ。切り取る部分すご。
・ARuFaさ〜〜〜ん!!!!!
・20年間で合計14,600回着替えてるのはすごいと思うけど、一般人は着替えのことは「スキル」とかの範疇で考えてないのよ。
・したがって、からの「ウォータースライダー内での早着替えもできるんじゃない!?」につながるのはおかしいのよ。めちゃくちゃおもしろいけど。
・服を切り裂いて逃走って、「ARuFa」じゃん。
・マンスーンさんの「オシャレな服を着ているので着替えには自信あり」からの「最近家の靴が全部カビた」の落差がすごすぎて笑っちゃう。
・原宿さ〜〜〜ん!!!かっこいいパパになって〜〜〜!!!
・永田さ〜〜〜ん!!!頭脳あんま関係ないと思うけど、永田さんもかっこいいパパになって〜〜〜!!!
・ビッグアロハの夜バージョン、怖っ。単なる「闇」じゃん。その中で早着替えって激ムズじゃなか?
・ARuFaさん、この場にビジネススーツ持ち込むって正気かよ!?、と思ったけど、言われてみればビジネスマンにとっては毎朝着ているものだし、早着替え向きっちゃあ早着替え向きかも。クリップ式のネクタイは見たことも付けたこともあるけど、ファスナー式のネクタイは見たことすらなかったな。
・マジでウォータースライダーの入り口怖すぎ。なんか中に入ってもめちゃくちゃ青と赤のランプチカチカしてるし、なにこれ怖っ。
・顔の写真の奴が真っ暗になってるのも細かいな。輪廻転生する時ここまで怖いのかよ。イヤだな〜。
・ワイシャツ着たところでもう一着ワイシャツあるのでめちゃくちゃ笑っちゃった。ズボン間に合わないのもおもしろい。
・ズドッ、てなったところでカバンはちゃんと持ってるし、意外と着る順とかは間違えてないのも逆におもしろくて爆笑しちゃった。
・あ〜!ワイシャツとジャケットを片袖ずつ着ちゃったのか!それで狂っちゃったのか。
・カバンから無限に水が出てるウォーターサーバーの営業マン、イヤすぎるな。
・「水族館の採用面接」は絶対に違うだろ。おもしろいけど。
・マンスーンさん、つなぎ衣装としてピエロ持ってきたか。いいぞ。
・座った時点でもうすでに若干持っていかれてるのおもしろいな。めちゃくちゃパニクってるじゃん。全部縫われてはないよ。
・明らかに着替え中のマンスーンさんが出てきててめちゃくちゃ笑っちゃった。お花渡してくるな。
・台風が直撃したサラリーマンと脱衣所で急に話しかけられたピエロが邂逅しているこの写真は何なんだ。おもしろすぎるだろ。
・原宿さん、西洋の騎士はパーツが細かいし危ないと思われるけど、あの凛々しい顔はすごい。中で一切喋らなかったのもすごい。父としての威厳か?
・水着に小物をストックするのはダサいけど、あとは全体的にかっこいいようなこと言ってるな。途中でピエロのマンスーンさん出るとちょっとブレるけど。
・まさか服だけが先に生まれて、後産で無課金アバターが出てくるとはね……。本当にちょっと顔変わってるし、「何も……できなかった……」がおもしろすぎる。
・局所的に水が止まらなくなる現象って、この選手権のあるあるなの?
・なるほど、明晰な頭脳は仲間を伴って友情パワーで攻略するってワケか……。ARuFaさんもとんだとばっちりを受けたな。でもさすがARuFaさん、頼まれたことはちゃんと全うしようとしてて、優しいな。友情パワーで頑張ってほしい。アイコンも仮面ライダーWみたいになってるし。
・コレがウワサの「Jingle オエェ」か……。ARuFaさんがマジで可哀想になってきた。ほぼ地獄じゃん。、
・ARuFaさんパーペキに成功してんじゃん!!!トナカイがめちゃくちゃ鼻炎で笑っちゃった。
・オイ!!!!!永田さん、悠長に歌ってたくせに全然着れてねえじゃねえか!!!!!真顔でこっちみんな!!!!!荷物が水吸ってめっちゃでっけえ音なってんじゃねえか!!!!!何だこいつ!!!!!マジで何だこいつだよ!!!!!
・逆にARuFaさんがめちゃくちゃ綺麗に着れてるのが怖いんだよ!!!『元ずぶ濡れリーマンの俺が、鼻炎のトナカイに転生した話』公開して〜〜〜!!!!!
・手作りトロフィーのクオリティがすごいな。
・トロフィーにセメダインを使ってたのか!!!なるほどへそへそなるへそへそ!!!!!
・発売記念キャンペーンは普通にお得ね!!!参加しようぜ!!!
・原宿さん顔めちゃ痛そう。
・表彰台手作りなの!?すご!!!
・スパリゾートハワイアンズ、コロナ落ち着いたら行こうね〜!!!!!
・そうか、リモートが普及するまでは東京に行くのはかなり不便だったんだ。
・家賃が安いってのもやっぱり田舎に行く条件には充分なるよね。
・バイト探すのって割と結構大変だったりする。本当にいいところを見分けるのとか、超大変。
・海か〜。考えたこともないな。
・地方はやっぱり賃金が安かったり、教育の選択の幅が狭かったりするのか。お酒は正直わかんないけど、痩せたならまあいいのかな……?
・地元のメシが美味いってめちゃいいじゃん!って思ったけど、20時には閉まるのね〜。あとスーパーは東京の方が安いって気づくのもイヤだね〜。
・身近な人からメシもらうって、最高じゃん。ザ・ローカルって感じ。オマケ最高。
・居酒屋地元トークって何なんだ。私なら絶対に入れないぞ。
・田舎でこっそり付き合うには車が必要なのか……。大変だな。
・あ〜、ここなんだよな〜。家賃は安いんだけど、その分最低賃金も安いっていうね。どうにかならんかね。
・ライターにとっては、静かだしある程度距離のとれたコミュニティも持てるし、いいっちゃいいのか。
・住む街にも気をつけなきゃならんのか。街灯とかコンビニとか、気をつけないとな〜。
・服屋は都会に出ればどうにかなるし、仕事も競争とかが少なくてゆっくりできるなら、めちゃいいんでない?
・地方もいいな〜、と言いつつ、どこからが地方なんだろう。
・恐山さんの顕微鏡が伏線だったとは……。
・とんでもないものって何なんだ???怖い〜。
・A-1はなんか肉じゃがっぽいな。
・B-1は石油ではないことは確かだろ。海苔かな〜?
・C-1、航空写真は草。野菜かな〜。
・D-1も野菜っぽいな〜。山火事が起きた跡の航空写真はおもしろい。
・現状は確かにAがいいな。
・A-2、カレーではない。味噌汁じゃない?1が野菜で2がワカメとかじゃない?ウンコではないだろ。原宿さんコレはいけると思うよ〜。
・B-2、大根っぽいな。おでんか?
・C-2、やべ〜の。突起は何なんだろ。全然決定打ないのに、イケる加藤さんヤバいな。
・D-2、火星?コイツなんだよ、マジで何なんだよ。
・A-3何何何?アワビ??
・C-3の穴なに?怖い。
・B-3、子供の歯って何だよ。米じゃないか???永田さんも多分大丈夫だと思う。
・Dの宇宙船みたいなやつはただの液体がちょっとついちゃっただけじゃない?D-3はめちゃいくらだけど、顔に見えなくもないな。
・A、秋の味覚弁当!?いろいろってアリなの!?1、炊き込みご飯だったのか。2がひじき!?3が牡蠣で、ちょっとアワビカスってて惜しかったかもな。
・C、ガーキンって何?「ピクルスなどに使われる」じゃないのよ、アレルギーで食えんのよ。
・B、たらこスパゲッティ!!!3はタラコだったのか!!!納得!!!1が海苔は合ってて、2がパスタだったのか!!!わかんね〜。
・D、特上海鮮ちらし!いくらはあってたのね!!!緑は大葉で、化石はエビだったのか……。
・ガーキン生でイケるのか。まあ害がなければ食えなくはなさげだぁね。
・明日はまあまあ早めなので寝ますわよ!!!
おやすみなさ〜い……