見出し画像

「労われ!労働者」2021/11/23(火・祝)の日記

・祝日だァ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!しかも休みだァ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!

・でもやることがめちゃくちゃ溜まってる〜〜〜!!!!!やらねば!!!!!!!!!!

・てか寒すぎん??????????おかしくね??????????






・調査的なことを午前中はもっぱらこなしていた。と言っても午後に差し掛かるくらいから出かけたので、終わる頃には完全にお昼を回っていた。


・からのメシ!!!!!

・ラーメン!!!!!久々に店で食うラーメン!!!!!(厳密には中華そば!!!!!)

・店で食うラーメンはマジで誠心誠意で食わないと気が済まないので、全力で食べた。めっちゃくちゃ美味かった。


・写真ではわかりにくいが、ふにゃふにゃで細長〜いめんまが無数に入っていて、それがアクセントになっていて美味いんだこれが。

・露骨に見えているチャーシューも、単体で食べてもめちゃくちゃ香ばしくて美味しく、スープに入れても全くその香りが衰えることがなかったので「ただのチャーシューだと思ってなめるなよ」と言われたようだった。ヤバいぐらいの完成度。美味すぎる。

・あとは紫色の玉ねぎ。これが入っているラーメンはほぼアタリ確定。確定演出。



・「肉めし」とやら。

・これにもメンマが入っとる。こちらの方はタレが染み染みでめちゃウマ!!!ホロッホロだし最高なんだが。

・肉もめちゃホロホロで美味い!


・今回はお腹いっぱいだったのでスープをまんまでまくってしまったが、「あさりめし」なるメニューがあったので今度はそれを頼もうと思う。

・ただ、やっぱりお値段が張るんだよな〜。もちろん、それ相応の味なんだけど、通える金額ではないんだよな〜。






・教習。一応ラスト2限。

・検定のコースと縦列駐車・方向転換をやった。縦列駐車が難しすぎる。一回も失敗はしないから「カツカツでもこれキープしたら大丈夫だけど、もし一回でもミスったら終わりだから、もうちょい前にしといたほうがいい」と何度言われてもカツカツになっちゃう。みんなって、ポールと車の距離ってどうやって測ってるの?車に立ってるアンテナみてえなやつと、ポールの距離がマジで何回見ても測れない。私の目がバグってるのか?

・路上のコースの走行は大丈夫そう。当日極度に緊張さえしなければ。頼むぞ私……!!!

・合格したらその日中に卒業式と聞いてびっくりした。そんなに早いのね。あと、受け持った教習生が事故をしたというのを一度も聞いたことがないらしい。すごい。最後にして初めて自慢を聞いた。最後まで検定の対策だけでなく、卒業してからの運転方法の指南をしてくださったのは、さすがとしか言いようがない。

・今日まで付き添ってくださった教官殿に感謝。最後まで見放さずに教えてくださってありがとうございました、と深々とお辞儀をした。

・仮免のままでは次会う機会はない方が絶対にいい。別の免許を取る時でないと。






・鍋だ〜〜〜!!!!!


・肉だ〜〜〜!!!!!


・うどんだ〜〜〜!!!!!


・牡蠣だァ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!


・美味かったしあったまりました。最高。






・関西来ないかな〜。私がuri gagarnを認知してから全然こっち来てくれないんだよな〜。かっこいいんだよな〜。

・これは東京行けというサインか!?次ライブあったら行くか……。






・観ました。

・途中バーチャルねこさんが、ガチのバーチャルねこゆうれいになってしまっていて、怖いなあと思いました。

・いこつさんのクセが強すぎる。中身美少女で声がマスオさんなのがおもしろかった。



・これも観たわよ!

・めちゃんこかっこいいし、めちゃんこえっちだったね……。






・今日もたくさん労働者に支えられていました。全ての労働者に感謝。ありがとうございます。

・寝ま。






ーーーーーーーーーー






・昨日のありスパの感想を、書いていたのに貼り付けるのを忘れていたので、さっき貼りました。

・宿題やったのに忘れましたみたいになってますが、ガチのやつです。ごめんなさい。






・えええ〜〜?こいつも関係あんの???






・おしまいだァ〜〜。






・涙をファッションだと思っている時点でかなりヤバい人。


・ほら、一応ドクター繋がりもあるし……。


・わからんでもないのが怖い。風刺。






・懐かしっ。あと、隠す気ねえ。

・ヨモツヘグイ〜〜〜!!!!!

・無印のレトルトカレーは美味いらしい。食ったことないけど。

・「ボンカレーはどう作っても美味いのだ」

・私もなんやかんやでボンカレー食ったことないかも。






・ヤスミノさん、パソコン新調したんだ!私もそろそろ欲しいな〜、って5年ぐらい言ってるな〜。

・ゲーミングPCってほぼ全部ド派手丸だもんね。

・給料からのやつ言っても、何かしらパソコンの値段の判断材料になっちゃうよ。めちゃ当てようとしてくるじゃん。

・子供の頃のゲームのソフトとか、仮面ライダーのベルトとか、楽しみで仕方なかったよね。

・ゲームの欲しさを手紙にするのめちゃいいな。母親にエロゲをプレゼンするのめちゃおもしろいな。

・今のゲームに説明書入ってないのほんとに寂しい。格ゲーの説明書はあってくれよ。コマンドリストは書面で見たいのよ。

・ずっと思ってた!「続きはwebで」って、インターネット環境ない人どうしてんのよって。いるのかな〜?

・アーミッシュって言うんだ。やばい人なの??

・靴ってやっぱり汚れたりしちゃうからめんどくさかったりしちゃうよね……。

・Macって割と幅あるけど、Windowsってそれどころじゃないぐらい変わったりするもんね〜。

・Chromeさえ入れれば何とかなるの分かりすぎる〜。

・何でWindowsってあんなペカペカのステッカー貼ってあるの?何なのあれ???意味はあるんだろうけど、もう要らんでしょ。

・最近のMacBookにはあんまりステッカー貼ってるの見たことないな〜。

・リンゴのロゴで遊ぶやつもいれば、ロゴ隠すやつもいるよね。やつって言っちゃった。

・景色っていいけどな〜、とは口ではいうけど、景色のためだけにどっか行くまでの勇気はないな〜。

・北海道でそんな遭難の事件のやつあるの!?こわ〜。「トムラウシ山遭難事故」っていう名前も「弔うし」みたいでめちゃ怖い〜。

・イルミネーションはマジで昔から「電飾じゃねえか」と思ってた。アレって人工物じゃんね。

・社会経験が長くなればなるほど思ってもないことを口にできるようになっていくの怖すぎる。

・イルミネーションは電気。


・そんなことないですけどね。

・イルミネーション大好き!!!

・私は行かないですけどね。






・ヤスミノさんのことあんまり知らないからな〜。


・あ、これヤスミノ伯爵っていうキャラなの?知らん知らん。

・人間ってメシが美味い時ってそんな顔する?

・「おまた」っていうのがいい。

・どういう感情でお菓子食ってるんだ……。

・この写真を脈絡なく見たら捕まるぞ。

・え?これヤスミノさん?誰かわからんかった。

・最初から最後まで意味がわからないんだよな。命乞いにおける「耳かき」って何?

・ソクリョーキ!?ピザカッター!?

・「甘いから」とは、何という単純な。

・凍りしょんべんな訳がないだろ。

・インターネットがなくなると人は安らかになる。

・しっかりしてくれ。

・シルエットクイズで当てられるってなかなかのキャラだね。

・「王様になっている」って何?キングヤスミノ何?

・チートスは形は似ているけれども。

・「美味しい」じゃねえよ。ふざけすぎだろ。笑うわ。

・ゴーストワールドも観たことねえな〜。スカーレット・ヨハンソンはゴースト・イン・ザ・シェルしか知らんし。

・ニューロマンサー読んだことないな〜。

・銀行印ないのはやばいねえ。

・この記事でヤスミノさんを知ったんだよな……。サーバー復帰してくれ〜〜〜!!!






・即射……!?






・来た!!!原宿さんの独壇場!!!!!

・※大体の犯人で草。


・また多分年末が全く関係ねえのがくるんだろうな〜、と思ったら大丈夫か?と思ったらやっぱダメなのか?

・女友達の歓声バグってるのおもろい。何なんだよ。年末じゃないし。

・ARuFaさんのやつ最悪。

・紐パンチって何?紐パンツよりちょっとえっち。

・「ちゅぱぴちゅぴ」と「ちゅるるっ」は同族なの?お餅みたいだねって、最後「ちゅぱぴちゅぴ」って何?

・もう「こち亀の中川のランボルギーニ」以外の何でもない。


・クリスマス関係ないよ多分また。

・あ〜、加藤さんのおしい!獣のせいですっぱくなっちゃった。

・プールでおでん食べながら、何?ながら何なの???

・サラマンダーアピールがもう長いだけ。

・ARuFaさんのはギャルということしかわかんない。

・「みなごろり」に転んだのは偉い。みんなゴロリになるのは普通にキモい。


・今までも全然できてないのに、短歌でうまく行くわけないだろうがよ!!!!!

・オキシデントって何?

・「きいきいきい」って長島さんの伏線じゃない?

・「いってた」じゃなくて「ゆってた」なのがめちゃいいな。アホさがめっちゃ出てる。

・恐山さんのやつ、もうただのジジイの小言じゃん。

・「くそでもだいすきなんでんかな」が要らんかったな〜。


・「きいきいきい」がこんなにも虚しく悲しいやつだなんてな……。






・ねんます。さむすぎ。 


おやすみなさ〜い……












いいなと思ったら応援しよう!