
「ゴリラの日はゴリラ以外もゴリラ」2021/09/24(金)の日記
・金曜日だ!!!गोल्ड बॉल ग्लिटर फ्राइडे。
・今日は「愛は勝つ」でおなじみ、KANさんの誕生日!おめでたいね!!!
・今日は世界ゴリラの日らしい。絶滅の危機にある野生のゴリラの保護と、彼らの生息地である森林などの自然を守ることが目的。また、ゴリラやチンパンジー、オランウータンなどの大型類人猿に対する感謝を表し、彼らを保護する行動をより強化するための日だそうだ。ゴリラ以外の霊長類にも感謝、つまりゴリラ以外も実質ゴリラってわけね。は?
・今日は運勢最悪の日。
・ただ特に何もしない…、というわけにもいかないので、「何も告げない」「成り行きに任せる」方に全振りした。
・修了検定だったわけで、しかも3回目である。つまり、日記に書いていないところでもう1回落ちている。通読してくださっている肩の中で察しのいい方は違和感のある記述に気づいただろう。そこで、私は受けて落ちた。どちらも、徐々にミスのポイントが貯まってアウトになったわけではなく、1度目は前に書いた通りクランクの障害物への接触大、2度目は一時停止の標識のあるところでの一時不停止で、どちらもその場で検定終了、いわゆる「一発アウト」で不合格になった。
・続く視力検査も「右目がギリです」と言われたがなんとか合格、筆記試験も悩んだ部分があったのでここで落ちるのか、と思っていたら普通に合格し、最下位に相応しくないくらい絶好調すぎて、今この文章を書いているのが昼過ぎなのだが、更新する頃には絶命している可能性すら頭によぎっている。怖いから、ひいばあちゃんひいじいちゃんのご加護であると信じたい。
・2段階が怖い。路上に出るだけでももヒヤヒヤするのに、高速とか無理だろ。あんなに速いスピードはGTAとか湾岸でしか出せない。
・昼ごはんに見たことない焼きそばを食べた。ペロリ。名前でまず煽られている気がする。
・ちなみに昨日買ったもので、絶対に賞味期限は切れていないはずなので特に写真は撮っていない。切れてたらそれはそれで怖い。
・かつお節の香りがするらしい。楽しみだ。
・作り方がわかりやすい!
・作り方ばかりか、「ここまではがす」や、めくる順番、注意する点などが様々な部分に書かれており、「説明書き親切度レベル」は文句なしの「MAX」ですね。
【個人的カップ麺説明書き親切度レベル】
無:説明書きがない。
弱:成分表と合体しており、わかりにくい。
中:成分表とは別の場所に位置しており、ある程度わかりやすく説明がなされており、そこそこわかりやすい。
強:成分表とは別の場所に位置しており、段落ごとに改行され、なおかつ図も用いて説明されているため、わかりやすい。
MAX:「強」に加えて、説明書きが数箇所に配置されており、またオリジナルキャラクターやイラスト・写真が用いられていたり、とにかくわかりやすい。
・中身は下の方にガッチガチに固まっている。
・湯を注いで、5分待つ。
・ひとつだけ残念ポインツ。湯切りの時に持ちやすいようにか、縁の部分が厚くなっているせいで、ソースを上に置いてもすぐにフタが開いてしまう。
・改めて、5分待つ。
…
・湯切ります。
・あっつ!!!!!!!!!!!
・火傷しかけました。小さめだからといって、片手で湯切りするのはやめましょう。
・湯切りあるある、キャベツがフタとか容器の上のほうについてうざい。
・さあ、湯切りができたところに、べつにフタの上で温める必要はなかったけどなぜか温まっている粉末ソースを入れる。
・生チョコを保護してるチョコ粉末みたい。混ぜる
・混ざった。返事がない。ただの焼きそばのようだ。本当にかつお節の味などするのだろうか。
・めっちゃかつお節!!!
・あんまり期待していなかったのと、食べるまで全く香りがしていなかったからか、想像の倍はかつお節の香りがする。でも味はしっかりしていてしっかりジャンキーだ。麺も本家のUFOとは比べものにならないくらいのもっちり感。そのせいか、量はそんなにないかもしれないが、食後の満足感は得られる。
・しっかり甘いキャベツも美味かったが、ほとんど下の方にあって、最後キャベツばっかを食う羽目になった。ともあれ、大満足。
・商品名通り、ペロリと完食。美味しくいただきました。
・緊張が解けたので、お菓子も食ったぞ!実は湖池屋のポテトチップスのうすしお味食うのはじめて。のり塩はあるけど、うすしおはなかった。
・「かるいうまいやすい」、ポテチ界の𠮷野家じゃん。今度からうすしお味も食お。
生まれました pic.twitter.com/vwklyQmvBI
— 月ノ美兎🐰 (@MitoTsukino) September 23, 2021
・ここまで狂った動画は作れない。さすが委員長、インターネットの古参だ。おめでとうございます。
✨🎊発表🎊✨
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) September 23, 2021
🔷泣けるアニメNO.1🔷
10/29💫石立太一監督完全監修
『#ヴァイオレット・エヴァーガーデン特別編集版』
⭐TVシリーズを再構成
11/5💫地上波初
『#ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 #永遠と自動手記人形』
⭐本編ノーカット#ヴァイオレット・エヴァーガーデン pic.twitter.com/QDwmVLEcIU
・なんだって!?これは、再び観て泣くしかねえな…。うわー。やべー。
— 押見修造 (@shuzo_oshimi) September 24, 2021
・綺麗と同時に怖い。
そういやオモコロの「ほかほかおにぎりクラブ」とか言う奴のログインボーナスにて、わたくしのブロマイドがとっくの前から出てるので絶対GETしてくださいましよな。 pic.twitter.com/S3e0K2rvSQ
— 金輪財 雑魚 (@konrinzai_zako) September 24, 2021
・コーンの食い方と裏腹にサインがかわいい。「ましよな」って、マシ・オカ?
・この人本当にヤバいとしか言えない。ホテルニューアワジぐらいから追いかけてるけど、ずっとヤバさが成長し続けている。ヤバすぎ。
・何で内容支離滅裂なのに、「よさ」しかないんだよ。わけわからん。
・雨穴さんのこの前の記事が動画で出ていた。見やすい。そしてやはり怖い。
【イベントのお知らせ】
— オモコロ (@omocoro) September 24, 2021
オンラインイベント『オモコロチャンネル大反省祭』が9月25日(土)19時より開催!出演者の加藤からのコメントです
チケットはこちらから!→https://t.co/De6BEx0aqB pic.twitter.com/ww8rtDxErZ
・オモコロ大反省祭、明日じゃん!!!
・マジで何でトイレで撮ってんだよ。
・買いました。
・観るぞ観るぞ観るぞ〜!!!!!
・もう金曜日か…。明日も一応18時には動画出るのだろうか。
・ミルクティーはそんなに好きではないのであまり飲まないが、もし飲むとなったら参考にできる。リプトンは中学の時に四角形になるように畳んで踏んででっけえ音を鳴らしながら潰すのが流行りすぎて禁止になった記憶しかないけど、飲んでみます。
・あと、最近全然飲んでいるところは見ていないが、私の中で勝手に「紅茶花伝の人」と思っている人がいるので、その時はぜひ紅茶花伝も飲んでみたい。
・「加藤さんが突然永田さんが悟空へのプレゼントでロ『キ』シタンのハンドクリームをあげたっていうのは、動画観てない人からしたらまた加藤さんがおかしなこと言ってるよってなってるんだろうな」とコメントしたら、「ロ『ク』シタン…」と訂正されたあとに「L’OCCITANE…」と訂正を重ねられた。無念だ。
・最後にめっちゃ嬉しそうな長島さんが観れたのでよしとしよう。
・キターーーーー!!!!!
・ぞうむしさんの怪談はマジのリアルのやつだからマジ好きだ。怪談じゃないのもあるし。
・車止めのやつももちろん怖いけど、殺人事件のやつってマジで怖いよね…。「まさかな」じゃないのよ…。
・あと、さっきまで会ってしゃべってた人が、実はもうだいぶ前にいなかったとか、誰も知らない人だったとかいうオチのやつって定番だけど一番怖い。
・後ろが気になって気をつけていたら衝突を回避してくれたところと、最後のスタックしたタイヤに縄結んで出て行くところで、ほっこりしてるのか、ぞうむしさんの頬が赤くなってるのがかわいい。ぞうむしさんのキャラデザ好きだ〜。
・あれ、ヨッピーさんってこんなにキリッとしてたっけ…。父の威厳出てきた?
・Rains(レインズ)って名前からして雨だから防水ってすぐわかるし、めちゃめちゃ長けてるな。この中でも2人も持ってるの分かったし。いいかもな。
・スケスケの部分、中が見えるのはいいけど常に丸出しなとことか、加藤さんの性格出てるな。
・ちょっと防水ってあるよね。防水ってマジで助かるのよ。今使ってるのドリンクを入れとく用のポケットもないから、この前行ったライブの時にもらったドリンクホルダーを外につけてる。ただ、口の抜き差しがしんどいから結局中に入れちゃう。
・31リットル…。わからんな〜。デカイの回がちなのは痛いほどわかるけど、今使ってるビジネスバッグは薄いし入らんし濡れるしな〜。ポケットいっぱいついてるのと折り畳み傘入れるとこついてるのしかいいとこないかもしれん。
・iPad Proはマジで欲しい。ヤバ欲しい。エッグエグに欲しい。
・SurfaceもProってあるんだ。軽いのはいいけど、Logic使いたいから買うならMacBook一択だな〜。今はやっしいMouseだけど。
・リヒトラブのポーチ、昔使ってるやついたわ!めっちゃ今思い出してびっくりした。腹壊しがちで、ビオフェルミンを瓶で入れてきてるやついたわ。
・加藤さんの、やっぱり防水は最高だね。それよりもパックマンのオバケみたいなやつが気になるけどなにあれ?
・サコッシュいいな〜!必要なもんだけ入れられるから、ライブ行く時とかも役立ちそうだし、普段使いもできるし。防水だったらなおよし。
・服入ってたビニール袋で鶏肉揉むのは草。
・わ〜!防水の袋いいわ!最高。欲しい。どこに売ってるんだ。あ、ネットか。
・圧縮バッグも嵩張らなくなるからいい!
・加藤さん、iPod touchのこと前のInstagram Liveでも便利だって言ってたね。メインがAndroidでiOSのアプリとかも使えるからってね。2年前までスマートフォンは一切持っておらず、iPod touchのみで生きてきた人から言わせてもらうと、電池の持ちをさて置いたらめちゃくちゃ使い勝手はいい。全然新機種は出ないけど。
・ギャラさんカメラ似合うな〜。みくのしんさんの似合わね〜。
・毎日日記書いてて、三脚欲しいなって思う場面が増えた。成長ってやつなんだろうか。コンパクトになるのいいね。
・メン・イン・ブラックの記憶消す棒は消された側は消されてんだからぎょえ〜とはならんやろ(なっとるやろがい)
・赤文字は怖いけど、そもそもゼリーを食う意味がマジでわからんから、怖いとも何とも言えん。「何なんだ」としか言えん。
・今気づいたけど、今日の記事ではない。
・疲れが取れないなあと思いながら、明日も出勤なので頑張るしかない。勤務が終わったらオモコロ大反省祭なんだ!!!頑張るんだ!!!
・今日ずっと検定の休憩時間に聴いてた曲貼って寝よう。寝よう寝よう。
おやすみなさ〜い…