たややん⚖🔮将棋AI水匠の紹介!
はじめに
はじめまして!将棋AI「水匠」開発者のたややんです。この記事では、今まで私が公開してきたデータ類について紹介します!
YouTube、Xの登録よろしくね
私のYouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/c/tayayan_ts
Xのアカウントはこちら!
https://twitter.com/tayayan_ts
ぜひチャンネル登録やフォローなどよろしくお願いします!
1 将棋AI「水匠」
世界コンピュータ将棋オンライン大会2020優勝、第3回世界将棋AI電竜戦(2022)に優勝した将棋AIです。2023年10月現在、電竜のタイトルホルダーです。
水匠をダウンロードする際は、
将棋エンジン「やねうら王」のGitHub
https://github.com/yaneurao/YaneuraOu
や、
やねうら王Wiki
https://github.com/yaneurao/YaneuraOu/wiki
をよくお読みになってくださいね!
↓のリンクから
https://github.com/mizar/YaneuraOu/releases/tag/v7.5.0%2B20220507c.hash128
水匠5がダウンロードできます(thx:みざーさん)。
↑の画像あたりのリンクからダウンロードすると、水匠5がダウンロードできます。mateバグ(稀に詰んでないのに詰みと勘違いしてしまうバグ)にも対応済の最新版です!
2 公開データ群
たややんがGoogleドライブで公開しているデータ群です。
https://drive.google.com/drive/folders/19Al69YMkJ_cXSBhtn8df9yfxhn8QFCYo?usp=sharing
色々な過去データがありますので、色々と探してみていただきたいですが、代表的なものを紹介すると、
・評価値バー表示ツール
https://drive.google.com/file/d/1Thdyd9ITxQf-AiqNMoEnM9ClzGIqHL9y/view?usp=drive_link
・角換わり37手目基本図からの必勝定跡を含む、第3回電竜戦優勝時の水匠定跡
https://drive.google.com/file/d/1xJnT3f-5IXvHxtMICYNDJDZtKQpABmid/view?usp=drive_link
・水匠による1手200万手棋譜データ集(約1億5000万局面)
kifファイルバージョン
https://drive.google.com/file/d/10RuQMETwYclRggui0eb2CZGNVNVNxgdh/view?usp=drive_link
psvファイルバージョン
https://drive.google.com/file/d/1R9kI3xDKeoIjyFPD0RS6K-1wwcko75fr/view?usp=drive_link
などがあります。
その他にも二枚落ち専用将棋AI「水匠U」や、棋風クローンAI(天野宗歩AIなど)、ShogiGUI用の駒画像など、様々なものがありますので、探検してみていただければと思います!
3 たややんのGitHub
たややんのGitHubはこちらです。
https://github.com/tayayan
2023.8までのStockfishの更新をマージしたやねうら王、Pythonのみで動く将棋用ライブラリ「ひらがなすいしょう」、自動連続対局スクリプト、次の一手自動生成スクリプト(及びそれで作成した問題群)などが置いてあります。
おわりに
こんな感じでとりあえずの紹介は以上となります。興味のあるものがあったら嬉しいです。
こんな感じで将棋AIに関する動画のアップロードや配信を行っているので、YouTubeも見ていただけると!!
https://www.youtube.com/c/tayayan_ts