見出し画像

独立目指すクリエイティブ税理士

初めてnoteに投稿させていただきます。

名前は、身バレが怖いんで、クリエイティブ税理士でお願いします。

税理士になって6年くらいで最近30歳を超えました。

日々のお仕事だけでクライアントに言えないことや悩みを今後記載していきたいと思います。

まずは、自己紹介させてください。

25歳で税理士試験に合格(簿、財、法、消、相)して、現在、大手税理士法人で主に上場会社や上場準備会社を担当させていただき、近いうちに独立しようと企んでおります。

なぜ税理士を目指したのかというと、いろいろと理由がありました。

①人のお金をいじってみたいから。

②大学受験を適当にやっていて、このままではまずいと思ったから。

③大学在学中にリーマンショックがあり、親に「税理士くらいになれないとこれからの時代やっていけないぞ!!」と言われたから。

とまあまあ一般的な理由です。

受験時代の思い出を記載すると長くなりそうなので、いつか思い立ったら書きます。

就職するときは、5科目揃えた状態で面接に臨んだので全部受かりしかも初任給をごねるといった非常識なことをしてました。

・・・・で気がついたら6年くらいたってマネージャーにもなれたので、そろそろ退職したくなり、独立準備&愚痴もかねてnoteを始めた次第です。

少しは見ていただいている方にとって有益な情報を書けるよう努力します。



いいなと思ったら応援しよう!