見出し画像

#2 タワマン低層階民の日常「なぜタワマン低層階フロアを選んだのか?」

こんばんは。
かんぱち@タワマン低層階民です。

今回は読者の皆様が一番気になるであろう
「なぜタワマン低層階を選んだか?」について書きたいと思います。

理由は単純です。
「タワマンに住むというワクワクを手に入れたかったから」です。

完全に自己満ですが、でもこのワクワクって大事だと思っています。
子供のとき欲しいおもちゃを誕生日に親に買ってもらう時って
ワクワクしましたよね?その感覚に近いかもしれません。
このワクワクは人生に良い影響を与えてくれるものだと思っています。
私の場合は以下のような状態になります。プラスのことばかりです。

・毎日が楽しくなる

・生きている実感が持てる
・これから頑張ろうという気持ちになる

話は戻りますが、
当時は26才の時に購入した築45年近い中古マンション(3LDK)の
売却検討していたこと、上場企業勤務の普通のサラリーマンだったこと、
新幹線・飛行機・鉄道での国内出張が多かったこともあり、
購入条件は以下の通り決めておりました。
(タワマン購入検討中の方はご参考になるかもしれません)

・有名ディベロッパー(財閥系など)のタワーマンション
・都市部(新幹線駅や空港がある)
・最寄り駅から徒歩5分以内(アクセスの良さ)
・予算4000万以下でなるべく安く(サラリーマン収入を考慮)
・部屋の広さは60㎡以下(必要最低限スペース)
・災害に強く資産価値が上がりそうなエリア(5〜10年後の売却想定)
・1人の収入でローン返済できる(妻は専業主婦)
・日当たりが良い(暗い部屋はテンション下がるのでNG)

実は最初から低層階フロアを狙っていた訳ではなく
上記条件を満たした物件が低層階フロア(5階)だったという次第です。

タワーマンションの低層階へ移住して約2年ほどたちますが、
本当に住みやすいですし、周囲の住民から良い刺激を受けていますし、
自分の人生にとって良い影響しかありません。そして何より安全です。
コロナ情勢で治安が悪くなったとしても安心だと思います。

ということで今日はこれぐらいにしたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
まだまだ発信ネタがたくさんありますので
次回以降の投稿も乞うご期待ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?