深呼吸したい日の久石譲
という症状があるらしく。
うつ病のサブタイプの一つで、ある季節にのみ、身体のだるさや気分の落ち込みなどがみられる気分障害。
冬季うつ病、季節性うつ病などともいう。(Wikipediaより)
なんか具合悪い時って、病名がつくと安心するとこがあって(笑)
冬の憂鬱はこの傾向があるのかなー
などと一人納得したりして。
そもそもざっくりした不調は全部更年期障害だと思っているんだけど
さらに冬は昔から気持ちの落ち込みの波があるので嫌な相乗効果😥
曇り空がほんとにやる気をなくすし
寒いからでかけたくないし
ギター練習と発声練習で
カラオケにいきたい気持ちはあるけど
1ミリも動く気持ちにならず。
行きたかったLIVEもあったのに、
面倒くさくなって。
せっかくの休みなのに時間だけが
ただ過ぎてく中
最近小さくひっかかった、
ささくれみたいな事を思い出して
なんとなく嫌な気持ちが盛り上がってきたりして。
ほんとに家に閉じこもっているのは
良いことがない。
気づくと呼吸がとても浅い。
なんとなく息苦しい。
リラックスしようとすると
頭の中にまたモヤモヤと嫌な感じが湧いてきそうな気配。
そういうときに聴きたいのは
久石譲さん。
久石譲さんの音楽は嫌な音がない。
ガタガタに荒れてる脳だったり
ザラザラの気持ちを整えて
やわらかーーくなめらかーーに
大きな泡に包まれてぬるま湯に浸かっているような感覚にしてくれる。
聴いてるうちに
深呼吸できるようになってきた。
あとは昼間から飲んじゃおうか😆