『自分コンパス』と、才能を解放する飲み会。
今日は、『自分コンパス』という才能を解放するメディアの、読者飲み会に参加してきた!たった今!ホヤホヤだよ!
愛知から参戦してガッツリ30分遅刻。遅刻しないように30分前につくようにしたのに、開始時刻をまちがえ30分遅刻。
事前準備の弱さをどうにかしたい(笑)
今回は、飲み会の内容をちらっと、あと話していて気づかされたことがあったので、記事にしておくことに!
才能好きが集まると…
普段はあまりできない会話ができた。
普段は、ストレングスファインダーといっても、『なにそれ?』となるし、資質の名前を出しても『なにそれ?』となる。
ストレングスファインダーをしてる人同士じゃないと会話が弾まないから、あまり進んで話題に出さない。
しかし、今回の『自分コンパス読者の飲み会』に来ているのは、少なくとも才能に興味がある人たち。
なんの恥ずかしさもなくストレングスファインダーの話ができる。資質の名前が出せる。才能の話ができる。幸せ。
ぼくは10万円をストレングスファインダーにつぎ込んでいるわけだが、普通に借金がある。
借金がある状態で10万円をつぎ込んだ。頭が狂っていると思うだろう。
お金に無頓着すぎるのだ。仮想通貨を買ったら20万ほど増えて、クレジットカードの支払いが残っているのに10万円を払ったのだ。まったく計算していなかった。アホである。
クレジットカードの支払いは40万残っている。つまり借金40万である。
リボ払いに必死こいて間に合わせるために、バイトを異常に始めた。
話を戻すと、この借金の話はほとんど誰にもしてなかった。信頼できる人だけ。
しかし、この飲み会では最初から話していた。お酒の力とかではない。ぼくは病気なのでお酒は飲めない。コーラだ。そもそも未成年だし。
なぜほとんど初対面の人たちなのに話したのか。きっと、『才能に興味がある人たち』だからである。
というのも、ストレングスファインダーにハマって気づいたのは、『人それぞれ才能がある』ということ。
どんなに勉強できなくても、どんなに運動できなくても、どんなに時間に無頓着でも、別の場所に才能を持っている。
なにかひとつダメだからといって、『この人はダメだなぁ』みたいなことを一ミリも思わなくなった。
だから、きっと今回のメンバーもそうで、否定することなく笑い話にしたり、建設的なアドバイスをしてくれるだろうと。
実際、笑い話だったし、『ポジティブ(という資質)が働きすぎてるね。』と資質でアドバイスもくれた。
なにが言いたいのかわからなくなってきたが、今ここで言いたいのは、『才能好きに悪い人はいない』ということだ。イベントレポートなんかではない。残念。(いつのまにかズレてました。笑)
また、ひとつ気づかさせてもらったのは、『ストレングスファインダーが心から好き』ということ。
『借金あるのに、ストレングスファインダーに10万円払ったんですよね~。』
この言葉は、借金あるのに好きなことにお金をかけてるバカなやつ、という『悪い捉え方』しかしてなかった。
『ということは、お金がない状態でも払ってしまうほど好きなことなんですね!』
と言われて、なるほどなと。それくらい好きだからストレングスファインダーにハマってるんだなぁと。
まあそれはそれで、お金は返さないと自分の精神が不安定になるから、異常な数のバイトをとりあえずやる。日中はやりたいことがやれるように組んでいる。
パッパと返してマイナスがない状態で好きなことにお金をかけるぞ。
今回のイベントの発端の、才能の話をしてると熱くなり、幸せそうな顔をするやぎぺーさんと、周りにポジティブをもたらすポジティブお化けなっちゃんと、寡黙で楽しんでるかわからないけど実は楽しんでるゆいきさんと、今日を創った参加者の皆さんには感謝です!
ストレングスファインダーの話ができたことと、気付きをもらえたこと、また楽しい時間を過ごせたことに、とても、とても満足。明日もがんばろう。楽しもう。
どこ見てんだおれ。