健康について
皆様こんばんは。
いつ
どこに
突然
現れる
決してメディアではない
TATSUYA TANNOです。
さて、本題は『健康』
とはいっても今回は私自身ではなくて、ワンちゃん🐕🦺の健康。
埼玉県羽生市にあるドッグランができる羽生牧場へ行ってきました。
羽生牧場は、クイック羽生に併設されてるワンちゃんが楽しめる場所です。
今回は、『つける瞬間、体感できる喜び』をモットー?にしてる
『SEV』
SEVといえば、自動車用や多くのアスリートが愛用しているスポーツ・健康用製品で知られていますが、今回はこれまでと違うSEV。ワンちゃんも元気になるパワーフード。
私は、実際にパワーフードを食べてみました。犬用の総合栄養食ですが、噛んだあと、鰹節の風味が、とてつよく本当に美味しかったです。
私はワンちゃんを含めた動物は飼っていません。
生き物を一度も飼っていなかったといえば
確かに飼ってはいましたが
カブトムシだけ。
生き物を飼うなら
きちんと責任を持ち
そのワンちゃんの気持ちを考えること。
飼い主の言い分は、特別な事情でない限り
責任もてないのなら最初から飼うな
飼った限り、自分優先にせず
そのワンちゃんなどを優先に考えろと
食べようとした時、とても欲しがるワンちゃんが
うらやましそうに眺めていましたけど
敬語で何度も謝罪。
本当に申し訳ない気持ちが。
ワンちゃんを飼われてる皆様、いかがでしょうか?!
ちなみに、SEVとは
Safety=安全で
Ecology=環境にやさしい
Value=付加価値の定期預金
をコンセプトで開発されております。
SEVホームページは下記から
詳しくは、『SEV』で調べてみましょう
あと私は『メディア』ではありません!