見出し画像

堂々巡り

最近お仕事にSONYのFX30のみで行ってきたんです。

cine Eiを使ってみようということで、FX30はベースisoが800と2500なので、室内は2500で〜外だから800で〜みたいなことを小さいモニターで露出とか色温度確認しながらやってるんですね。

でやっぱSONYのカメラ使うならオートフォーカスじゃないですか。
でもねクライアントさんが力説してるのを横目に、後ろの防犯カメラにフォーカスがもっていかれたんです。
だからやっぱ結局露出もフォーカスもマニュアルだよなーって思ったんです。

でもやっぱモニター小さくて見にくいし、フォーカス合わせるのも難しいしで、じゃあやっぱ外部モニター付けますかーって思ったその瞬間ですよ。

(BMPCCでいいやん)


って心の声がしてくるんです。
そう僕は映像のこと全てBlackmagic Designのカメラを使って学んできました。
初代BMPCCから始まって、今はBMPCC4Kを二台使っています。
手ぶれ補正はない、オートフォーカスもない、オート露出もない。
そんなカメラでずっとやってきました。
それが当たり前でした。

でもBMPCC4K(6K)にはそれを補うどころか、めちゃくちゃいいところがたくさんあるんです。
BRAW、デカいモニター(暗いけど)、フォルスカラー、使いやすいUI、他にもたくさんあります。
間違いなくマニュアル操作するならSONYやPanasonicに負ける気がしません。

んじゃーやっぱ自撮りでもしない限りBMPCCでいいやんてなるんですけど、その自撮りですよ、YouTuberは自撮りするんですよね。
そんときに「FX30ええやんかー。」ってなるんですよ。
BMPCCで自撮りするためにフリップスクリーンにしたり足掻きまくったけど、やっぱり自撮りは難しい。その点FX30はやっぱりやりやすい。
じゃあやっぱりFX30でいくかー!ってなって、この投稿の最初に戻るんです。

これが堂々巡りかと。

まぁ使い分けすればいいだけの話なんですけどね。
でも高いカメラ何台も持つのもあれだからなるべく機材は減らしたいんですよ。
あとやっぱ色いじるときに、例えばFX30ばっかり触ってるとBMPCCに戻ったときに感覚がなんかわからなくなるんですよね。

だからなるべくこれだ!って機材を突き詰めていきたい気持ちはあるけど、いろんな機材を触れるようになることも悪いわけではないわけで。

うむむ。難しい。

ps.
Blackmagic Designの新カメラの噂出てますね。
明日9/15日、何か発表されるのかしら。
フルサイズセンサーになるのかどうなのか。Lマウントカメラ出るのか。どんな機能がついてくるのか。楽しみすぎます。
こんだけBlackmagicのカメラ触ってきたんで、次は発売日に購入してやろうかとも検討中。
ほんとに期待してます。Blackmagicさん。

良い夜を🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?