お久しぶりです。 ふと試してみたプレイングを書きなぐりましたのでだらだらとお読み下さい。 ではでは。 遺物プレイとは遺物プレイとは遺物を積極的に購入し、そのカードパワーと飛行機マークで飛び回り最速で研究を駆け上がり、研究ボーナスを独占することで相対的に相手の得点を下げることにより差をつける戦法です。 長所 遺物は一枚の得点が高く、研究に必要な素材が多く得られ、効果も買った瞬間から発動できるため、何回も発動すれば圧倒的速度で研究をかけあげれます。 実際、Ⅲラウンド目終了時
アルナックの失われし遺跡のルール・目標 「勝利点を人より多く稼ぐ」これがこのゲームの目標です。 そしてそれだけのシンプルなゲームです。しかし、何通りにも方法があります。それを解説していこうと思います。 ・カードの見方 カードには4つの情報があります。 ①カードの効果:主にカードの中心に書いてあります。 ②カードのマーク:カードの左上に書いてあります。 マークは船、車、ブーツ、飛行機の4つがあります。 ③カードの購入コスト:カードの左下に書いてあります。 ④カードの得
参考アマージョ(6/5.2022) 10:00〜9:45:レーンエイパムを2匹確保する 9:45〜9:35:上ゴールへ移動 ①相手が妨害に来なかった時、1枚妨害だが対要進化ディフェンスの場合 9:35〜9:15:上エイパム下エイパムの順に狩り合間にゴールを決める(猛攻3) ②相手が2枚妨害に来た時 9:35〜9:15:ゴール+上エイパムを死守しゴール決め死ぬ(猛攻2) ③相手がアーリーガンクで妨害に来た時 9:35〜9:15:タイミングにもよるが上エイパムまで狩ってゴールを
進撃メガネ 元特攻+24 効果特攻+16×n 最大値特攻+120 進撃メガネ&物知りメガネ 特攻+159×1.07≓170 特攻値参考(Lv15) 元→物知りのみ→進撃のみ→物知り&進撃 サーナイト 1001→1112→1120→1282 100%→111%→112%→128% フシギバナ(特攻系持ち物を持つことが稀なので省略) アローラキュウコン 955→1063→1075→1233 100%→111%→112%→129% ピカチュウ 954→1062→1074→1232
1-1-3構成 上ルカリオ 中央エスバ(ゼラオラ、ゲッコウガ、ファイアロー) 下プクリン(バリアード、ハピナス)、ニンフィア(ゼラオラ、ウッウ、フシギバナ)、ワタシラガ 技構成(バトルアイテム) ルカリオ:グロパンor神速+ボンラ(ボタンor何でも治し) エースバーン:火炎ボール+フェイント(ボタン) ゲッコウガ:水手裏剣+影分身(ボタン) ファイアロー:組み合わせ自由(ボタン) プクリン:マジシャ+転がるor歌う(ボタンor何でも治し) バリアード:念力+バリア(ボタン)
ジャングル動き方マクロ ①ヨーテリー、ルンパッパ、バッフロン(以下バフ)、上ヘイガニの順で狩る ②上に相手ルカリオ、ゼラオラのどちらかが居るならそのまま上レーンへ、居ないなら下ヘイガニ狩って下レーンへ ③蜂ファイト前に相手の体力を削り、蜂を狩る ④(ゴールを決められるなら決めた後)ジャングルに戻り、バフ、ヘイガニを狩り、残り7:55前なら上へ、7:40後なら下へ、その間なら育てたい方へ行き(無難なのは下)亀ファイトへ ⑤亀ファイト中のマクロ(*)を行い、亀を取るor取られる
7人村(1人狼1狂人) ①クルーの時 1.タスクを最高効率で終わらせるのは悪手 基本的にはライン戦となる、その時に手を繋げる相手がいない →殺される立ち位置になってしまい、タスクを最高効率でやる意味が無い人となるので無意味。 2.情報は最強 アドミン、バイタル情報はかなり強いが、それを超える強さを誇るのがセキュリティカメラ情報 →部分的ではあるが、エンジン左とアーカイブ、貨物室の動きを「正確に」捉えられるのが「狂人」を詰める上で強すぎる。1からラインを辿れば人狼
0 タスク内容とマップ ☆:コモンタスク(全クルー共通タスク) ◎:ロングタスク その他ショートタスク カフェテリア:データをダウンロードする(アドミンへ派生) カフェテリア:ゴミ箱を空にする(ストレージへ派生)◎ カフェテリア:配線を修理する(どこからか派生し、セキュリティに派生する場合がある)☆ ウェポンルーム:小惑星を一掃する◎ ウェポンルーム:データをダウンロードする ウェポンルーム:電力をウェポンルームに変換する(エレクトリカルから派生) O2:シュートを空にす
このデッキの使い方と回し方について場面を見ながらサラッと話して行こうと思います。 最初にグラフから、グラフの上がり初めはフェン+ロートヴァイスを立てたタイミングです。如何にこの組み合わせが赤黄に強いかはっきりしてますね。 初めにマリガンから、ロートヴァイス、フェン、スワン、バリヤード、緑マナと理論値なのでマルチはいらないのでリアクティブシールドか1コストをさがすために変えます。 結果です。最高! 後2の動きです。バリヤードにロートヴァイスを加護して3枚あるスワンの
こんにちは暁達也です。 ライダー環境完全にすっぽかした達也日記再開です。 というわけでやっていきましょう!今回は今だからこそ活躍できそうな過去のデッキ紹介です。 ということでラケラディソードです。大元のデッキはSAO環境の時にあった黄単茅場というデッキでそれを今風にアレンジしてみました。 コンセプトとしては強力な大型ミニオンをユウキのスイッチ効果でバウンスし続け、ポイントで変形し、OTKを狙いつつ盤面をラディウスで取るそんなデッキです。これがなぜ活躍できるのかということが気
メンテナンスライフいかがお過ごしでしょうか? どうも暁達也です。 G環境への期待が爆発するなかこの環境を振り返りつつG環境への期待を込め書いていきたいと思います。 1 始めに 2 環境デッキ 3 メタ回り 4 THE ZENONについて 5 終わりに 6 +α 1 始めに自分はこの環境やる気が皆無でした。理由としてはフェイズ3が終わった直後で身が入らなかったこと、そしてコントロールするというより殴ってアグロ〜ミッドレンジを狙うデッキが強く、自分の得意なプレイングができず、
お久しぶりです。 初めましての方は初めまして暁達也と申します! 本日はゼノンザード仮面ライダー環境考察について語っていきたいと思います。(ネタが分かった人は反応ください!ぜひ任天堂Switchのフレンドになりましょう!)・・・早速別ゲーの話してんじゃねぇ(。・д・)ノ)´∇`●)ノビシッ ということでいざヘンシンヾ(๑╹ω╹๑)ヾ ①仮面ライダーW(緑ライダー)について Wはマナ加速をしつつフェニックスを割り、サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム(以後SJGX)で
こんにちは暁達也です。 ランキングシーズン08お疲れ様でした。 今回の内容はカードゲームの対戦中において大事だと思う要素をランキング形式で紹介しつつ理由を書いていこうと思います。 順位 1位 ハンド枚数 2位 自分の残フィニッシャーの有無 3位 相手のフィニッシャーへの対策 4位 盤面の強さ 5位 公開情報の把握 1位 ハンドの枚数1番上にこれを上げました。何故?って思う人も多いでしょうが、わかる人は理由なんて見なくてもわかるぐらい超重要なことです。そして一言で済みます。
こんにちは暁達也です。今回は自分がTHEZENONフェイズ2で2-1をし続けたデッキについて解説しつつ、なぜこのような構築にしたのかを全てお話しします。 目次 1 なぜこのタイミングでこの解説なのか 2 使用デッキとカードの採用、不採用理由 3 このデッキを使用した理由 4 終わりに 1 なぜこのタイミングなのか① 真似されたくなかった。 デッキを隠す理由として最も大きいものだと思います。このデッキはワンデイアリーナにおいてトップ3に入るレベルで理にかなったもの
タイトルが長いんじゃ! こんにちは暁達也です。 環境最終盤というこの2週間に及ぶランキングシーズンについてどんな環境だったのか、そして何がプレイヤーの不満に繋がったのか個人的意見を交えつつお話していこうと思います。 1 アッパー調整によるメタの変化 実はこのアッパー調整によって色々なデッキが活躍するようになり、メタに変化が起こりました。 Twitterを見ると「 アッパーはほとんど意味がなかった」、「結局使われない」という声が上がっていましたが本当にそうなのでしょうか? 実
こんにちは暁達也です。 10回目ですね。 前回予告した通り今期は「何を握るべきなのか」というのを自分のプレイングと環境から結論を出し、実際に握ったものとその理由、そして構築の理由について全て話していきます。 目次 1 今期の環境についての復習 2 自分の得意デッキ、今ある構築 3 フォロワーさんやチームの使用デッキ、対面データによる対面分布予測 4 握るべきデッキの決定 5 実際に使用したデッキ構築 6 後書き 1 今期の環境について前回を読んでくれた方は読み飛ばして貰っ