![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61984602/rectangle_large_type_2_7813736ae62a0836d88243dbecce2b2f.jpeg?width=1200)
Photo by
yossy1022
耕した溝には、コスモスでも植えてみよう。
今帰仁村今泊集落に「おちゃ と おさけ と ごはん。Imadomare(いまどまーれ)」ができるまで〜沖縄県今帰仁村移住日記 移住570日
お店の外観 お店の内観と同じぐらい お店の中から見える外の風景は大事。
お店から海が「ド〜ン どどどド〜ン」と見えればいうことないけれども、2階テラスを作らないとそうはならない。
とすると庭が大切な景色となる。
お店の裏側には庭が広がる。
庭と言えば聞こえはいいが、数週間ほったらかしにすれば雑草が生え放題の庭。
いつもは雑草刈りで済ませているけれど、今日は耕した。
もっと早くからやればよかったけれど、こんな時になってしまった。
ほぼほぼ真っ直ぐに5列ほど耕した。
たったそれだけだが、手のひらには豆がいくつもできてしまった。
休憩がてら レタスフライドライスを作って浜に出て食べる。
熱視線が肌に刺さるが、それ以上に美味い。
耕した溝には、コスモスでも植えてみよう。
そして、お客様に ぜひ!楽しんでいただこう。