![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45400593/rectangle_large_type_2_1a83ac35b0bb3212453fd124680a7883.jpeg?width=1200)
Photo by
su_shun_iec
ラグビー トップチャレンジリーグ2020-21 筑波大学出身プレイヤー一覧
前回、2月20日(土)開幕のラグビートップリーグ2020-21における「筑波大学出身プレーヤー一覧」を書きましたが、一足早く2月13日(土)よりトップチャレンジリーグが開幕します。
もちろんこちらにも多くの筑波大学出身プレーヤーがいるのでまとめてみました。(出典:ラグビーマガジン2月号付録 オフィシャルファンブック)
まずは、トップチャレンジリーグについての紹介です。
日本最高峰のトップリーグに次ぐリーグで、9チームでリーグ戦が行われます。
サッカーでいうとJ2のカテゴリーとなりますが、そうとは思えないほどの世界的なスター選手も在籍しています。
また今年は、チャレンジリーグの上位4チームはトップリーグチームと共にプレーオフトーナメントに出場します。
来期から始まる新リーグに向けても熱い戦いが予想されます。
1.チーム別在籍人数
それでは、早速チーム別の在籍人数を見てみましょう。
多いチームと少ないチームではっきりと別れています。
2.個人データ(年齢順)
続いて、個人データです。
最年長は、31歳。清水建設の崎野 諒太選手と九州電力の中靍 憲章選手です。
トップリーガー35人と合わせると、合計55人が国内のトップレベルでプレーしています。
トップリーグだけでなく、トップチャレンジリーグも注目していきたいですね。
以上
ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![今野 達朗 KONNO TATSURO / ラグビー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64764781/profile_ee3f49c91db7f6e42be932cdb09812a8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)