自己紹介とnote趣旨(不定期で追記)
【2024年11月29日 更新】
こんにちは、たつみん∣ECモール研究家です。
本noteでは、自己紹介とこのnoteの趣旨についてお話ししたいと思います。
はじめに
自己紹介をするきっかけ
これまで公開・未公開記事(メルマガ特典)を合わせて10記事ほどnoteを書いてきましたが、自己紹介をしていなかったと今さらながら気づきました。
セミナーを開催したり、ニュースメディアでコラムを書かせていただいたりと露出も増えてきたので、このあたりで私についてご紹介させていただこうと思います。
noteで書いていること
noteでは、元Amazonセラーの私がAmazon販売手法について解説する記事を書いています。記事の内容は、一般公開されている情報を元にAmazonというプラットフォームをいかに攻略するかを説明するものとなっています。
Amazon内での販売手法に関する記事が一区切りついたところで、次は「ブランドの売り方」をテーマに書いていく予定です。
とはいいつつも、Amazon攻略の情報はまだまだ終わりが見えない状況のため、当分はハック寄りの内容になると予想しています。
noteをはじめようと思った理由
GoogleやYouTubeで「Amazon 売り方」と検索すれば、関連情報は山のように見つかります。ブログや動画、書籍も含めれば、それこそ無限に転がっているでしょう。
ただし、これらの知識はバラバラで、それぞれに結びつきが薄い情報ばかりです。
わからないから調べたのに、説明していることがわからなくてまた調べなくてはいけない。こんなループにハマってしまった経験はありませんか?
これがまさに知識がバラバラな状態です。
私が物販をはじめたのは、今から7年前の2017年です。そのときから「プラットフォームにばかり意識を向けるのではなく、お客様に喜んでもらえることに注力したい」と考えてきました。
これからAmazonを始める人や現在売上を上げようともがいている人には、プラットフォーム攻略よりもお客様に喜んでいただける活動やブランディングに力を使って欲しいと考えています。
noteはすべて読み込むことで、Amazon販売の知識を網羅できるよう書かれています。読者のあなたがAmazonにおける販売ノウハウを最短で習得し、お客さまに喜んでいただける活動に全力を注げることを切に願っています。
自己紹介
プロフィール
生まれも育ちも静岡市清水区の36歳男です。
妻と4歳の長女、1歳の長男とマンション4人暮らしです。
X(旧Twitter)では「たつみん∣ECモール研究家」という名前で発信を行っています。noteの題材通り、Amazonを中心としたECモール販売を得意としています。
集団行動が苦手なので、学生時代はソロスポーツ(武道)の剣道と柔道をやっていました。私はベビーフェイス系統の顔立ちなので、実は武闘派だと自己紹介すると「意外!」だとよく言われます。
とはいっても受験勉強漬けの学生生活しか送っていなかったので、学生時代の自分を表現するならガリ勉しかありえません。
今の生活や仕事のスタイルもソロ中心で、今後もきっと自分の世界に籠ってやっていくんだと思っています。
個性心理学による分析
いま流行りのMBTIでは、INFJ(提唱者)です。
さあ、才能(じぶん)に目覚めようで有名なストレングス・ファインダーでは、以下5つの才能があるようです。
この2つの個性心理学分析からは、どうやら「分析力」と「継続力」、「関係構築」に強みがあることが伺えます。その他の「創造性」なども加味するとやはりコンサルティングという仕事は相性が良さそうです。コンテンツ制作も向いているかもしれません。
お仕事
私の仕事はECコンサルタントです。つきみ株式会社という法人を経営しています。
つきみ株式会社HP:https://tsukimi.ne.jp/
この会社では、ネット通販事業を行うクライアントの利益拡大戦略を一緒に考えたり、LP作成など一部業務の代行を行っています。
コンサルティングは、長期的に利益創出を目指す観点からのブランディング支援が特徴です。ショップや商品がお客様に選ばれ続ける仕組み作りと組織作りがブランディング支援の中身です。
本業のECコンサルティングに付随して、このようなnoteコンテンツを作ったり、セミナーなどさまざま活動を日々行っています。営業活動ですね。
これまでの経験とスキル
現在、民泊事業をやっていたり、過去に人材紹介会社を売却したりとEC関係以外にも携わっているのですが、基本的な私のスキルセットは上記3つです。
新卒でコンタクト販売会社に入社し、そこで接客や販売のノウハウを学びました。ネット通販はお客様の顔が見えづらいのですが、対面での接客経験を積んだからこそ、ECで買い物をするお客様の心理が理解できるようになったと考えています。
この会社を3年勤めたあと、父の経営する医療・介護法人に就職しました。事業承継が前提での入社だったため、経理や人事、システムなどバックオフィス業務全般をできるよう修行しました。
この経験のおかげで、戦略上有効かということに加えて、組織として実行可能かという観点も踏まえた提案ができるようになったと感じています。
最後にこれが私の仕事の根幹となっている、EC販売の経験です。2年間副業で個人事業主をした後に起業し、合計7年間EC運営を行ってきました。
クラウドファンディングやイベント出展も含めると書ききれなくなってしまうので省きますが、自分でもそれなりに物販の手法は実践してきたという自負があります。
この7年間の運営期間があるからこそ、運営者の目線で情報発信やクライアントとのコミュニケーションが可能になっていると思っています。
趣味とプライベート
『投資』
投資を趣味といっていいのか難しいですが、10年以上続けている習慣です。最初から好きだったというより、「お金を増やしたい」という経済的な動機で続けていたら、いつのまにか好きになってしまっていました。
2008年のリーマンショックのときに世界的に株価が急落する事態となりました。当時は「どうして絶好の機会に株を買うだけの資金がないんだ」と悔しかったことを覚えています。
「次に値下がりしたときには絶対買うだけの資金を用意する」と決意した結果、2020年のコロナショックでは波に乗ることができました。これが更にハマっていく要因になっています。
『アニメ・マンガ』
アニメは常時7~9作品追いかけて視聴するほどの趣味です。毎晩21~22時は録画視聴が日課となっています。
マンガはマンガ喫茶での一気読みを基本にしています。実家暮らしのときには自宅にマンガ部屋を作っており、高校3年時点で4,000冊を越えていました。
『家族とお出かけ』
休日はもっぱら家族でお出かけです。静岡から車で2時間くらいの距離なら毎月のように遊びに行っています。
トーマスにハマっているときはトーマスランドへ、プリキュアのときは遊園地へ。のように子供のブームに合わせて出かける場所も日々変化し続けてます。
私自身も子供たちに振り回されるのを喜んでいるので、週の後半になると楽しみながら夜な夜な週末の計画作りをやっています。
noteで発信していくこと
提供したい価値
私のnoteの特徴は先に述べたように、知識の体形化にあります。情報それぞれの繋がりを意識した構成を心掛けており、どこから読み始めても全体を理解できるようになっています。
そして、各noteが実践的であることを目指しています。読者が知識を「学ぶ」ことでなく、「使う」ことを前提としています。そのため、基本的にはこのnoteだけを情報源として情報収集したとしても、Amazon販売に必要な知識を網羅することが可能です。
ただし、Amazon規約やAmazon出品大学は必ず読み込んでください。公式の情報の重要性は各noteで何度も注意喚起している通りです。
更新の頻度や裏話
noteの更新頻度は、おおよそ月に1記事です。Amazon販売だけならこのnoteだけでも事足りますが、さらにECを勉強したいという人はブログやコラムなどもお読みいただけたらと思います。
ブログ
コラム
ちなみに、今後の情報発信はメルマガやYouTubeなど媒体を増やしていく予定です。時間的な都合でなかなか進みが遅いのですが、この2つは必ずやるつもりなので楽しみにお待ちください。
note外での執筆活動についてはこちらで詳しくまとめています。
終わりに
これで自己紹介とnote趣旨を説明する本noteも終わりとなります。長文を最後までお読みいただきありがとうございました。
このnoteを何度も読み込んで使い倒してください。一人でも多くの人がAmazon販売に役立てていただけると著者冥利に尽きます。
あと最後にこれだけはお伝えさせてください。
私と交流しましょう!
私はかつてのAmazonセラーであり、現在のAmazonコンサルタントです。しかし、現役のAmazonプレイヤーではありません。
そのため、今現在の販売者の方々の悩みや困りごとを知りたいと思っています。気軽にXでリプやDMください。
いきなりのフォローやリプライ(コメント)大歓迎です。X(旧Twitter)で交流しましょう。
これからもこのnoteとたつみん∣ECモール研究家をよろしくお願いします。