Silver@Excel力をアップして楽に生きる

楽に生きるヒントを発信 ストアカExcel講師 主にExcel機能のみで時短力アップの…

Silver@Excel力をアップして楽に生きる

楽に生きるヒントを発信 ストアカExcel講師 主にExcel機能のみで時短力アップの実現方法を提供しています。 好きな関数:SUMIFS関数 好きなショートカットキー:Ctrl + Enter

最近の記事

  • 固定された記事

NO 自己啓発 Excel活用で毎日一生懸命楽に生きる

巷の成功者、自己啓発セミナーでは絶対に教えない 楽に生きるヒント、IT活用(主に、Excel)方法について自分自身の言葉で発信していきます。 NO 自己啓発・仕事に行くのがツライ ・職場での存在価値が感じられない ・職場で自分の成長を感じることができない ・職場での人間関係に疲れた 等、このような方が陥る罠として、 高額なお金を払い、自己啓発セミナーを受講するということ。 自己啓発セミナーでは変わらない 自己啓発セミナーでは変わらない 一時的にモチベーションが上がり

    • 誰とでも知り合える方法

      自己啓発セミナー好きの方は 著名な人の講演会やセミナーに行く人も多いと思いますが、 別にそのようなものに行かなくても誰とでも知り合う方法があります。 知りたいですか? 答えは、 本屋さんに行ってその方に関する本を買って読むです。 本屋に足を運べば、稲盛和夫さん、松下幸之助さんとも 簡単に出会えることができます。 日本だけでなく、海外の方の方とも出会えることができます。 講演会やセミナーだと基本、録音することが禁止なので、 後から聞き直すことができませんが、

      • 【Excel】関数作成7つの鉄則ルール

        関数を作成するのに必要な7つの鉄則ルールについてまとめてみました。 案外知られていないのは下記の6.です。 1.半角英数字で入力する 2.式は必ず「=」(イコール)で始める @から開始することもできます。"="を入力する場合はShiftキーを押さないと入力できませんが、@だとそれが不要です。 3.関数に引数の情報を与える(引数を必要としない関数もある)    TODAY関数、NOW関数等の引数を必要としない場合は不要 4.引数は「()」(カッコ)で区切る 5.複

        • 本当の友達かがわかる方法

          本当の友達かどうかがわかる方法 突然ですが、今、あなたの周りにいる人が本当の友達を 知る方法があります。知りたいですか? あなたならどちらが友達だと思いますか? ①彼氏に振られた時に一緒に悲しんでくれた人 ②彼氏ができて一緒に喜んでくれた人 ①だと思われた方 残念ながら本当の友達ではない可能性が高いです。 ②だと思われた方 本当の友達の可能性が高いです。 よって正解は②です。 一見①が正解に見えて答えは② 引っ掛け問題なんです。 殆どの人が辛い時に悲しんでくれた

        • 固定された記事

        NO 自己啓発 Excel活用で毎日一生懸命楽に生きる

          2割のExcelスキルで8割のやりたいことを達成

          Excelは大きく2つに分類されるExcelの範囲は同じMicrosoft社のWordやPowerPointに比べてとても範囲が大きいです。その範囲が大きなExcelですが、2つに分類されます ①小さな機能 必要なものを「選んで使う」 → 操作さえすれば誰でもできる 例:オートフィル、フィルタ、並べ替え、ドロップダウンリスト、フラッシュフィル、入力規則、各種マウス操作、各種ショートカットキー 、簡単な関数(SUM関数等)、etc ②大きな機能 必要なものを「考え作る

          2割のExcelスキルで8割のやりたいことを達成

          好きなことを仕事にする落とし穴

          ・好きなことを仕事に ・楽しいことを仕事に ・大好きなことを仕事に と誰もが一度はそのような仕事をしたいと考えたことあるのではないでしょうか? ここに落とし穴があります。 「仕事は楽しい」という話しを講演会や本で聞いたりするのですが、 今の世界で歌手とかスポーツ選手とか本当に限られた1部の方だと思います。 豊かに生きるためには、 仕事は原則として「楽しいものではない」ということを自覚する必要があります。 仕事は楽しいものと期待するからしんどいのです。 まずはその期待を

          好きなことを仕事にする落とし穴

          【Excel】様々な値貼り付け

          Excelでは普通のコピペではなく、値貼り付けをする機会が多くあります。 色々な値貼り付け。考えられる値貼り付けのパターンをすべて洗い出してみました。 Ctrl + V → Ctrl →Vステップ数:4STEP 左手のみで操作が可能。 Ctrl + Vの後、Ctrlを押した後、Vを押す Alt → E → S → V → Enterステップ数:5 STEP 貼り付けオプションあり。左手のみで操作することが可能 Ctrl + Alt + V → V → Enterステップ