90年代個人的洋楽10選
1980年代が終わり90年代に入ると音楽もさらに多様性を増して、好みが個人個人でかなり分かれていくような感じになっていったような気がします。みんなのスーパースターとか80年代に比べると少なくなった感はありますが、それでもまだ洋楽のスターは生まれて来ていて、代表的な存在はマライアキャリーやホイットニーヒューストンなどの女性歌手ですかね。80年代末のやや軽い感じの曲は姿を消し始め、時代がまた混沌としてきた中、その苦しみや不安などからまた優れた音楽が生まれるようにもなってきましたね