2人目が生まれて
2人目が生まれてパパに1ヶ月育休取ってもらってヒャッホー!な予定だったのに、まさかの上の子の保育所が臨時休園になりトホホ、、というお話し。
2021年末に2人目が誕生した。
お正月は入院していた。
録画を頼んでおいた紅白を退院後にゆっくり鑑賞して、ようやく年越しした気分になった。
1月いっぱいは旦那に育休をとってもらい、
ゆっくりと産後の体力を回復する!!
、、つもりだったけれど、まさかの上の子の保育所で児童の感染者が出て臨時休園に。。。
始めは3日間だけの休園が、追加の感染者、疫学調査、健康観察などで3度も延長され1週間以上休園となった。
(これ、、うちみたいに育休とってる家はええけれど、普通にお仕事してはる家庭はどうしてはるんないな?!)
そんなわけで、パパの助力で産後ゆっくりできるはずが、ヤンチャ盛り、かまってちゃん盛りな3歳児が家に居るため、その相手にまわってしまい十分にパパの育休が活用されず、、(いや、これで育休とってもらってなかったらかなり辛かったから、何というか、不幸中の幸いなんだけど)なんだかトホホな産後になりました。
新生児のお世話というのは本当に大変。
だけれど、1人目の時よりも気持ち的に余裕がある、気がする。
夜間授乳もあり、一日中眠たくてしゃーないけれど、これがいつまでも続くわけじゃないことを既に知っているから、「まぁ、今だけ今だけ、一年後も同じ状況なわけじゃない」と自分で自分をなだめられたりできる。
困ったのは上の子。
同じ部屋で寝ているから、夜間授乳のたびに少し起こしてしまっている気がする。
保育所も休園で、新生児とずっと一緒だから、かなりストレスだと思う。
そして案の定、昨日熱が出た笑
咳と鼻水も、、。
かなりグロテクスな状況だと絶望したけれど、今朝になるとケロリと解熱。咳は少し出ているけれど。
上の子の保育所臨時休園でトホホとなったけれど、長く一緒に過ごせたことでお姉ちゃんになった一面も見れたし、良かったかな。と思うことにする笑
ああ、もう延長されないで欲しいなぁ、、。