シェア
たつきち
2021年5月26日 08:04
どこかでキャラクターに話させたけど電柱好きです。生活と文化の象徴だと思っているんです。人が生活しているところに電柱がある。固定電話が減ってきて電線も減ってきてるし、地下ケーブル化も進んでいる。いわば電柱は絶滅危惧種・・・なのかもしれない。ずっと電柱の写真を撮っている。電柱はみんな同じようでいてみんな違う。人に似ている。なくちゃ困るけど、そこにいると邪魔にもされる。恩恵を受けている
2021年5月18日 10:26
紙の風合いを出すのにハマった。額装の加工をするだけで、そこにそれがあるように見えるのに、紙の風合いを出してもらうとリアル感が倍増するし、なんか物語が見える。取っておこうと思った包装紙を捨てられて、「どうして勝手に捨てるの?」って半べそで紙の皺を伸ばしている自分とか。「そんなもののどこがいいの?」と呆れかえられている自分とか。マクドナルドの紙袋好きで、ブックカバーにしたりするんです。あと
2021年5月11日 10:53
仕事をしなくてはならないんだけど、ちょっと現実逃避。最近ずっと「瓢箪型」が頭から離れないので、とりあえずiPad のアプリで指で描いてみた。あら案外可愛いじゃん。加工して、額装(加工)したら、家に飾ってもよさげな感じになった。瓢箪というより豆じゃん。と自分に突っ込みながら色加工。そうしているうちにお魚もいいんじゃない?となった。やる気なさげな目が今の自分に似ている。さてとそろそ