【14分台Project】Week【13】(2021/2/28〜2021/3/6)

2/28(日) 27.1km
昼 芝と砂利 ペガサスターボ
・6kmjog 38m51
・10000PR 37分31 (3'51,3'48,3'48,3'47,3'47,3'49,3'45,3'43,3'38,3'28)
・300+200×2
・タバタ
・二重跳び 50回
・100m×3
・3kmjog 22m29

夕方
・7kmjog 40m49
・100m×1
 3分45ペースの予定だったご、前半うまくペースにのれなかった。後半はいい感じに走ることができた。

3/1(月) 10.1km
・10kmjog 56m07
・100m
 疲労をあまり感じにジョグができた。

3月2(火) 15.3km
・72分51jog 13km
・ドリル
・100m×3
・2km jog
前半30分は吹雪で走るのがきつかった。吹雪がやんでからはまあまあのジョグができたが、結構足に疲労を感じた。

3月3(水) 10.7km ルナスパイダー
・jog 5km 33m02
・ドリル
・1000+600+400 ロード  (3'11,1'52,1'07)
・200×3
・二重跳び 50回
・100×4
・3kmjog 25分21
 足に刺激を入れたくて、ロードでレペを行った。気温が低くあまり動かず、追い込みきれないところがあった。体の調子を考えてタバタは行わなかった。

3月4(木) 22.5km
・ロングラン 20km 106分57
・坂道70m×4
・100m×3
・2kmジョグ  15分07
 中盤きつかったがなんとか走ることができた。

3/5(金)
・rest

3月6(土) 19.4km
◯午前
・7kmジョグ 39分51
・100m×1

◯午後
・11kmジョグ 61分53
・ドリル
・100m×3
・1kmジョグ
来週3000TT をやるので、午後のジョグを短くした。

週間走行距離約105.1m
全体を通してまあまあの練習ができた。水曜日のレペは足に刺激を入れるために行ったが、あまり調子は良くなかった。土曜日のジョグはは3000TTに向けて、通常よりも距離を少し減らして行った。

いいなと思ったら応援しよう!