わたしとカメラ
初めてカメラを買ったのは2015年から2016年に変わった頃。
大学院に入って1学期終わり、長い休みに入って日本に帰国した時のことでした。
機種
Fujifilm XA-2(黒)
初めてのレンズはレンズキットでついてきたもの。
16-50mm F3.5-5.6
レンズ、こんなに高いの?とびっくりしたので(当たり前ですよね)、しばらくはこのレンズとお出かけしていました。
今は基本的に単焦点の35mm F1.4Rをつけています。
好きなところ
◎FUJIFILMの色が好き
◎シャッター音
◎見た目
苦手なところ
▲意外に重い
▲タッチパネルじゃない
▲いまだ使いこなせていない
カメラを買ったきっかけ
大学院のクラスメイトで、インスタの写真がとっても素敵な2人がいたんですが、なんとその2人ともがFUJIFILMユーザーだったんですよね。
小学生じゃないけど、友達が使ってると欲しくなってしまって。
彼らが使ってたのはXT100だったかな。レンズが取り外せないやつ。
彼らほど写真をがんばれる気もしていなかったので、調べて少し下位のXA-2にしました。
このカメラとの思い出
特に手放す予定もないのだけど、思い出を。
香港。
大学院2学期めにオリエンテーションチームに入ったのですが、その時記録係を数日しました。
オーストラリアの街中もたくさん歩きました。
もう少し軽いカメラが欲しいとも思いつつ、まだまだたくさん持って歩きたいです。
おしまい