
Photo by
djetshin
会社の自販機に100円入れるのをやめてビットコインに投資してみた。(231日目)〜ChimnnyDAO〜
こんばんは。
tatsu_kuです。
以前、こんな投稿をさせていただいてました↓↓↓
西野亮廣さんの仮想通貨勉強会に参加し、期限内に申告して無料のNFTをGetし、Discordに参加できるというものです。
そして先日、Facebookグループを通じてNFT配布の案内が届きました〜(^-^)/

このNFT、実は無料なんです!!
ただ、手に入れるためのガス代(手数料)はかかる。
専用サイトに入り、Metamask(仮想通貨のお財布)を接続し、ガス代を払い…
ジャーン!!

無事手に入れることができました〜☆
そしてDiscordに入り、『ホルダー認証』という手続きを行えば全て完了〜!!
ということで、ChimneyDAOへ参加することができました☆

こう考えると、今回のNFTは、ChimnnyDAOへの入場チケットみたいな位置付けだったんだなぁと思います。
①仮想通貨勉強会に参加
↓
②NFT配布の情報をGet
↓
③仮想通貨取引所開設
↓
④Metamaskインストール
↓
⑤イーサリアム準備
↓
⑥NFTもらう
↓
⑦Discordに参加
(僕は③〜⑤は準備していましたが)
こんな流れでした。
未だにNFTやDAOという言葉すら知らなかったり、聞いたことはあるけど調べたことなんてない…という日本人がほとんどだと思います。
まぁ…たしかに『ただのデジタルアート』と言えばそれまでなんですが、このChimnnyDAOに限らず『その先にある価値』を知ってしまった僕としてはもう突き進むという選択肢しかありません(^^)
このChimnnyDAOの無料NFTは、残念ながら今回の2次配布で終了とのことでした。
ただ今後、有料のNFTの発行はあるかもしれません。
その時は是非みなさんもNFTを手にして一緒に楽しみましょう☆
Discordで待ってまーす(^-^)/
それでは今日の結果です!!
