ヨナ抜き音階とまちぼうけ

音楽の授業でならった 「まちぼうけ」
とっても愉快な曲で 心に刻まれている

これ、5音階っぽいなと思って分析してみる

・終わり方
どそみれらららどそみれみどー

・イントロ・間奏
どーれみそーみれどれみみれれどー

おそらく  が主音と考えられる
どれみそらど  
123561  と 47が抜けている5音階だなと

・Aメロ 出だし
みそそーそー

え、いきなり第3音からはじまるの意外! やばい。

みそそーそー
らそそららそそみそらふぁそー

ここで「ふぁ」 がでてきた 4番目の音 この曲で唯一の音
これもインパクトある 「ふぁ#」とかうわずっても 美しい
ふぁ#」にするとリディアに近くなって、より明るい感じ こっけいな感じがでてくるかもしれない

・Bメロ
みそそみそそらどどれそー

いたって普通の5音階 だけど、最高音「」がでてくる

別バージョン

らーらしどーれーそー

とかアレンジしてもよいかも。 この「」の音は、導音なので、ほぼ「」と解釈しても良さそう。 「」から「」への経過音 かつ早いフレーズなので ここだけ 今までのストレートとは違う 細かい音価になるところもなかなか 盛り上がりきったら こういう密度で畳みかけるのも良い

・Cメロ(というかアウトロ)
どそみれらららどーそみれーみー

最後の「どそみ」と一気に駆け下りるところ 
難易度高い&跳ねている部分がやってくるけど、
2回繰り返す
しかも初回はゆっくり、2回目は早く ということで 準備運動させてくれるフレーズなので、 ミスしにくいという配慮が感じられる

そして、最後は「」で終わる。 終わった感が無い? 後述

この緩急さまざまな要素がテンポ良くでてくるメロディーにのせて

曲が進むにつれて物語が起承転結に語られる 
良き たのしい おんがく


・・・追記
あらためて確認してみると
歌のメロディーは第3音「」で終わっている
これは浮いている感じで終わっていて 
「続きはどうなるの?」みたいな終わり方
こっけいなこの物語にとてもあっている

伴奏側はちゃんと主音で終わっているので終わった感を出しているので
区切りが曖昧にならないようにできている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?