![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31839337/rectangle_large_type_2_857d687f9972355c1fb2bb3822d5c974.jpg?width=1200)
20代最後の自分へ,誕生日プレゼント
本日29歳になりました。
ありがとうございます(誰に対してだ...)
まさかここまで大きくなってしまうとは思いませんでした。
身長も168cmまで成長しました。体重は...
さて本題ですが、「29歳 誕生日プレゼント 女性」検索してみると
・ブランドバッグ
・お財布
・香水(Dior率高し)/化粧品
・レストランディナー
キラキラしてます。眩しいです。
ただ決して羨ましいわけではなく、
私がそういったものを今持ったとしても、その逸品を活かせられない可能性が高いので、そっと画面を閉じました(ニッコリ)。
この会社に入社してから毎年、この時期は夏フェスシーズンで、必ず誕生日は仕事仲間に囲まれて過ごしていたので、今年は社会人になって初めて誕生日にお休みを頂きました。(と言っても休業中ですが)
少し前から自分に当てた誕生日プレゼントを考えていました。
財布が有力候補だったのですが、なるべくなら、一生涯使えるものがいいなと。
今の自分の状況やコロナの環境下で何がいいだろうと悩んだ数日悩んだ(短い)末に、今日は飄々と街に出ていき、
■ 無地のノート 4冊
■ ペン
を買いました。TOTAL 670円。
そしてもう一つ、久々に大きな買い物をしました。
■〇〇学校への入学金
TOTAL 398,000円(税抜)。
意を決して誕生日プレゼントとして、学校に通うことにしました。
全身脱毛以来の高額出費です。笑
プレゼントという考えよりも自分へ投資することに決めました。
勉強は一生涯私から離れず、役立つものなので。
この年齢から何か新しいことを学ぶと考えただけでも、人生に新しい選択肢ができたようで、それだけで、とても未来が明るくなったような気がしました。
アラサーで知識をつけていくのは大変なことかもしれないですが、周りに流されずに自分の道を今年はしっかり歩んで行こうと思います。
自分のレベルの低さに絶望せずに、どうやったら少しでも生きるための知恵だったり、周りの人に影響を与えられる人間になれるかという方向だけを考えて、前向きに!
この今は大きい金額だと感じてしまう投資が、
いつか自分に何倍、何百倍にもなって返ってくることを信じて。
shiro