見出し画像

【諦め】今月の目標を立てたところで、どうせすぐ忘れる。

晩御飯を食べながら、エヴァンゲリオンの最新作を見た。

映画館で一度観ていたから、ほとんど流し見。そのあと、庵野秀明のプロフェッショナルを見てる。

エヴァンゲリオンは俺が中学生の時にハマって、それ以後ずっと作品を追いかけてきた。最後はどうなるのかと思い、作品を見た。素晴らしかった。

プロフェッショナルでは、監督に振り回されるスタッフたちがなんか楽しような感じで印象的だった。これが仕事ってやつか。

話を戻そう。

9月になった。毎月恒例の目標を立てる。8月の目標を振り返る。

1.筋トレ

程よくいったが、体がデカくなってる感覚がない。今月は鍛える部位を分けて、できるだけ毎日行こう。プロテインも飲もう。

朝起きてから飲む習慣はついた。

あと、継続するために友人に勧められた目標達成アプリを導入した。目標が達成できたらスタンプを押すと言うやつだ。夏休みのラジオ体操的なノリだ。

2.英単語を覚える

これはマジでやってない。文章は読むけど、新しくインプットをしてない。これもアプリで管理してできる限り毎日したい。戦略としては歯を磨いてる時にする。

英会話は8月は16回した。能力が伸びてる感じはしない。これもアプリで進捗を管理する。そこそこ喋れると自信という名の気の緩み。哀れなり。井の中の蛙。大海を知れ。バカたれ。マジ舐めんな。もっとやれよ。

3. 研究

修論発表があった発表時間15分質疑応答8分。歴代トップクラスに練習しなかったが、上手に発表できた。先生からも良かったのこと。

これは中型二輪の卒検より緊張しないと言う安心感から生まれたものだと分析している。この戦略はかなり有効だ。

今後、緊張する場面があった時は、中型免許の卒検を思い出そうと思う。ある意味落ちた甲斐があったな。

これで修士課程は無事卒業だ。

論文に関しては、この前、アクセプトされた雑誌がフロントカバーに選ばれた。俺がデザインしたものが歴史に名を残した。これは意外と嬉しいものだ。次も頑張ろう。

今月の目標としては、今書いてる論文のイントロ以外が終われば上的。国際学会はまぁ何とかなる。研究室の報告会はいなす。実験はストップ。後輩に託す。デスクワークが多くなりそう。そういや最近、クッション買った。

これ、デスクワークが多い人におすすめ。買ってみ。飛ぶから。

4.世界遺産検定一級

これが一番しんどい。去年一度落ちてて、再度トライ。検定日は12月の上旬。

今回は仲良い友人含む3人で受験する。全員二級保持者。目標は全員合格。

戦略としてはこの二ヶ月で基礎知識と日本の世界遺産を完璧にする。そして、好きな世界遺産や行った国の世界遺産を同時進行で覚える。アウトプットに過去問を回す。

5. 下に物を置かない

俺は汚くなったら掃除するタイプだったが、最近それがあまり良くないと言うことに気づく。

解決策を昼夜考えた結果、戦略として浮上したのが下に物を置かないと言うものだった。

下にものを置かないためには、物を投げないことが大切。これを意識して今月は過そうと思う………。意味わからんな。

結構書いたが、実行できるかな。

ではまた10月に会おう。この記事よ。



いいなと思ったら応援しよう!

たちとも~博士の日常: 学生ニートブログ~
貧乏学生の食費に費やします。