![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143030373/rectangle_large_type_2_27c452f2c511ba151eca8d2b11b1d6e1.png?width=1200)
【本の紹介】仕事に追われる現代人へ贈る一冊、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』
『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆氏:著)という本を知人から紹介してもらった。
仕事と読書の関係を探る一冊で、
多忙な現代社会において、読書をすることが難しくなっているのではないか?という思いについて考えさせられる内容
歴史から庶民の読書に対する向き合い方について考え、
「労働」と「読書」
もっと抽象的に考えるならば、
「働くこと」と「趣味の時間」のバランスについて今一度考えさせられる
気になる方はこちらの動画を見てみて購入を検討してみるのはどうだろうか?
「PIVOT公式チャンネル」様より
PR
いいなと思ったら応援しよう!
![ユズル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157842511/profile_1a04b9e88eee51379fd25e5b2dec960a.png?width=600&crop=1:1,smart)