
山暮らしなんだから山菜を食べたい。
二拠点生活で信州白樺高原に滞在しているが、山菜については素人なので、なかなか手を出せない。
そんなことでは山暮らし失格と感じ、敷地内に毎年出てくる「ふきのとう」を食してみた。
食するにあたり、事前に農産物直売所(上田市のあさつき)にて、ふきのとうを入手し、ふき味噌を作って味を確認した。味噌は自分で大豆から作ったものだが、上手くふき味噌ができた。
次に白樺高原の敷地内に出てきたふきのとうを収穫し、ふき味噌を作ってみたが、実に美味しく作ることができ、嬉しくて感じた。
自前のふき味噌だけに、これだけで何杯も白米を食べることができた。半歩、自給自足に近づいた気になってしまった。
他の山菜にも挑戦したい。