見出し画像

【無料】あと153日:12月第5週/1月第1週

12月30日
 年内の仕事が終わって落語初めは5日から。この10年ほどはだいたい連雀亭の初席があったり、そのほか細かい会ががあったから年明け早々から高座があったけど、連雀亭も卒業したし、気づけば二ツ目駆け出しの頃に出演していたような会は後輩に回るようになって自分には声がかからないようになった。まぁ過渡期なんだろう。

 31日は師匠宅で年越しを過ごすのが恒例となっている。去年はコロナでずっと寝たきりだったから無事に新年を迎えられそうで嬉しい。インフルエンザに気をつけなくちゃ。

 2日は立川流の新年会。法人化になって初めて全員が集まる日でもあるから何かこれからのことで進展があるかもしれない。一応幹事ではあるけど名ばかりで、実際のところは志らら兄さんが全ての手配を進めてくださっている。当たり前みたいに思ってしまうけど、とてもありがたいことだ。

 5日の落語初めが恒例の午前10時からの「なかの独演会」なのはとても良いかも。高座感は鈍っているだろうけど、全身全霊挑みたい。中野での会を終えて、そのまま吉祥寺に移動。武蔵野公会堂で「武蔵野寄席」。芸術協会さんが請け負っておられる会であろうに、自分を顔づけして頂いて嬉しい。早いうちから予約で完売となっていた。たぶん自分のことを知らない方も大勢お越しだろう。ということは、オーディションのつもりで挑もう。毎月一門会をやっている会場に、一門会以外での出番をもらえるのは新鮮だ。

 2月22日に真打になるつもりで動いていたから、この1月2月は念の為にスケジュールを確保しようと色々頂いていたオファーを断ることが多かった。そのため比較的空いている日程が多い。真打昇進の準備をしよう、執筆を進めよう、1/26ノンストップラボのネタ作りをしよう!

2025年1月26日18時開演
『吉笑田中ノンストップラボ』
よろしくお願いします!

チケットは
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2448364


いいなと思ったら応援しよう!