
「真打昇進」ご支援のお願い

どうも、立川吉笑です。

この度、2025年6月1日に
真打昇進させて頂くこととなりました!
わー。
まさに今、真打昇進に向けて、
そして披露パーティーや披露興行に向けて、
色々な準備を始めているのですが、

真打トライアルで
昇進内定を頂きました。
現時点ですでに
とんでもない予算が必要なんだと、
身に沁みているところです。
具体的に書くのは生々しいけど、
これまでの人生で
自分は触れたことの無い、
桃鉄に出てくるような金額が
必要なんだと、震えています。

大掛かりなものになりました。
そこで厚かましくも
皆様からのご支援を
募らせて頂くことにしました。
ご無理のない範囲で
よろしくお願い致します。

何にそんなに予算が必要なのか、
現時点で書ける範囲で説明します。
●
まずは真打昇進の定番ですが
「後ろ幕」と「のぼり」を作りたいです。

ソーゾーシーTOURでの
鯉八兄さんの披露目
後ろ幕は2つ作りたいなぁと思っています。
1つは、まだ何にも進められていませんが、
これまで付き合いのあった企業様から
贈って頂けたら嬉しい。
そしてそれ以外に
「立川談笑一門宛て」
のものを作りたいと思っています。
今後弟弟子が真打昇進する時に、
使いたい場合は代々使っていけるような
談笑一門宛ての後ろ幕を
一番弟子として作りたい。
これを皆様からのご支援で
形にできればと思っています。

昇々兄さんの披露目!
「のぼり」も同様に
付き合いのある企業様や落語会から
贈って頂くものだと思いますが
一本は皆様からのご支援で作れたら
と思っています。
●
そして「半纏」も作りたいと思っています。
真打昇進パーティーの時などに、
手伝いをしてくれる後輩や
スタッフさんに羽織ってもらえるもの。

何着作るかは
まだ決めていないけど、
大規模なパーティーを
予定しているので、
それなりの枚数を
作ることになると思います。

下見に行ってきました。
ここで作った半纏は今後も
自主公演などで
使っていきたいと思っています。
そして半纏も個人名義のものだけでなく、
数枚は「落語立川流名義」のもの
を作りたいと思っています。
今後、立川流の後輩が昇進する際に
必要であれば共通で使えるような半纏を
数枚でも作りたい。

と、これは勝手な自分の考えなのですが、
この数年いくつか賞を受賞したり、
自分はとてもありがたい状況に
いさせてもらえているんだ
と感じています。
だからこそ少しだけでも
後輩たちへ何か残してあげたいと
思うようになりました。
●
そんな「後ろ幕・のぼり」「半纏」以上に
とんでもない予算が必要となるのが
パーティーと
2025年初夏に予定している
披露興行B(仮)です。
「披露興行B(仮)」は
まだ詳細をお伝えできないのですが、
色々と大掛かりなことを予定しています。
もちろん入場料収入はあるのですが、
訳あって、チケット代は
そこまで高く設定したくなくて、
そうなると全席完売となっても
去年の年収近くの赤字になると
見積もりを作った結果判明して
震えています。
「だったら開催しなくていいのでは?」とか
「別の形にしたら?」などと
思わなくもないのですが、
自分としては「この機会」に「この形で」
是非とも実現したい、そんな披露興行です。
(年内には詳細をお伝えできるはずですが、
「あぁ、吉笑はこれをやりたかったのか!」
と思ってもらえるはずです)

ということで、皆様からの
ご支援を募らせて頂きたく思います。
【応援コース(1万円)】
・お礼状
支援してくださった方皆様に
お礼状を送付します。
・真打昇進ドキュメントの閲覧権
2024年11月〜2025年12月まで、
真打昇進にまつわるあれこれを
テキストだったり動画だったり
色々な形で報告します。
一生に一度の真打昇進過程を
見守って頂けたら嬉しいです!
【メインコース(3万円)】
・お礼状
・真打昇進ドキュメントの閲覧権
・口上書き&手ぬぐい
昇進記念に制作する
口上書きと手ぬぐいを贈呈します。
・特典映像など
支援して良かったと
思ってもらえるように
上記以外に色々なおまけを
用意するつもりです。
【大激励コース(5万円)数量限定】
・お礼状
・真打昇進ドキュメントの閲覧権
・特典映像など
・3点セット
昇進記念に制作する
扇子と手ぬぐいと口上書きを
贈呈します。
・優先予約権
吉笑主催の
真打昇進披露興行について
チケット優先購入の
ご案内をさせて頂きます。
上記以外に
「真打パーティーの招待券」のついた
『ぷるぷるコース』(10万円)
も数量限定で用意しています。
また、このような形以外での
ご支援を希望される方も
直接ご連絡頂ければと思います。
(「着物を贈りたい」「帯を贈りたい」etc.)
ご支援についての質問や相談は
tatekawakisshou[at]gmail.com
までメールをお送りください。
※
パーティーへのご招待は
全体の人数などが分からないと
正式に決められないので
現状は何んとも言えないのですが、
もちろんお席が用意できるとなれば
大激励コース
メインコース
応援コースの皆様にも
ご案内をお送りさせて頂きます

どれくらいの方から
ご支援を頂けるか未知数のため
「真打パーティーの招待券」や
「自主披露目の優先予約」など
数が限られるものについて、
念のために
この形でのリターン設定になっていますが、
原則として、
「ご支援頂いた金額以上のお返しをする」
というのが、自分のモットーです。
「大激励コース」の支援数によっては、
「メインコース」の方にも
チケットの優先予約権をご案内するなど
とにかく支援してくださった皆様に
「支援してよかった!」と
思ってもらえるように心がけます。
ご支援のほど
よろしくお願い致します!
そして、一生に一度の
真打に昇進する過程を
一緒にワクワクしながら
並走して頂ければ本望です!
立川吉笑

追伸:
重ね重ねですが
「ご無理のない範囲」
でお願いします!
この形での支援以外に、
この秋にCDが発売されたり、
来年には本の出版も予定していたり、
披露目のオンライン配信があったり、
ソーゾーシーツアーを企画していたり、
もちろん全国各地での落語会だったり
皆様にお力添え頂きたい機会は
たくさんあるので、
「いいな」と思った時に
それぞれの形で
応援して頂ければ嬉しいです。
いつもありがとうございます!
たくさんのワクワクをお届けできるように
頑張ります!!
