![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120909640/rectangle_large_type_2_5986c56e1dbc5178b9b348045703c858.png?width=1200)
【飛び入り参加歓迎】 #パルプアドベントカレンダー2023 やるよ
おいアンタ! 今すぐ煙突は塞いで、窓も、ドアも、鍵を掛けろ!
あと、靴下を全部燃やせ! 忘れるんじゃねーぞ!
……あン? シモヤケになる? 死ぬよかマシだろがよ!?
お疲れ様です。桃之字/犬飼です。まだ犬は飼えていません。
逆噴射小説大賞2023が大盛況のうちに幕を閉じ、多量のパルプ供給を浴びていた日々が一転、急性パルプ欠乏症を発症している方も多いのではないでしょうか。
桃之字も久々に二本ほど書き、一次創作の筋力の弱まりを感じつつ「次はぶっ飛ばす」とトレーニングを再開しております。次はぶっ飛ばす。
さてさて。
そういうわけで、今年もやるよ!
サンタクロース迎撃作戦
パルプアドベントカレンダー2023
アドカレって?
年末になるとnoteとかQiitaとかでアドベントカレンダーってやつやってるじゃないですか。クリスマスまで持ち回りで記事書くやつ。あれです。あれをパルプ小説でやります。
元ネタはなんか海外の方のネンマツ・ワクワク・オブジェクトで、12/1から12/24まで毎日小窓の付いたカレンダーからおやつとかが出てくる確定ガチャなんですが、まぁそんなことはどうでもいいんです。12/1から24まで持ち回りで小説を書いてぶっ放す。そういうやつです。
あくまで「アドベントカレンダー」であり、コンテストではありません。なので商品とか賞金とかコロナは出ません! みんなでパルプを投稿してワイワイしよう、という企画です! 求む、参加者!
ルール
今年の変更点:
各日の担当者は、discordサーバーへの参加を必須とします。DM前提だと、いつガンジス川が干上がるかわかんないので。
▶︎基本ルール
・1日1本、持ち回りで短編パルプ小説を各々方のnoteアカウントに投稿!
・各日の担当者は担当する日の午前中にはできれば投稿してね!(努力目標)
・担当者でなくても、飛び込み参加大歓迎です。
▶︎投稿に際してのルール
・タイトルに「#パルプアドベントカレンダー2023」を入れてね!
・記事内にこの記事のリンクを挿入してね!
▶▶収集効率化のためご協力ください。
・完結した短編小説を投稿してね!
▶▶逆噴射小説大賞のように「つづく」で終わるのはNGです。
・文字数は800文字から15,000文字まで!
▶▶破っても何かペナルティがあるわけではありませんが、主催が悲しい顔をします。
▶︎ジャンルやテーマについて
ジャンルの制限はありません。
クリスマステーマでもよし。そうでなくてもよし。
完全書き下ろしでもよし。逆噴射小説大賞で書いた800字の続きでもよし。
ただし、二次創作作品と既成作品の再掲はNGです。あくまでパルプの新作でお願いします。
参加方法
▶︎担当者としての参加
以下のフォームから、参加申請を行ってください。
記載いただいた連絡先に、discordサーバーのURLをお送りします。
discordへの参加は必須でお願いします!
2023.11.05 24名揃ったので担当者募集は締め切りました!
飛び入り参加お待ちしております!
【注意事項】
・担当日は基本的にランダムで決めます。ダメそうな日程があればフォームにその旨お書きください。
・24名を超えた場合はその時点で募集終了します。あぶれた場合は飛び入り参加してね!
・足りない場合はなんか考えます。短くするとか
▶︎飛び込みとして参加
今年も飛び込み参加大歓迎です。
募集期間は12/1 0:00~12/24 23:59!
上記ルールを守ってもらえればマガジンに収集いたします。日毎の担当者として応募した方であっても、余裕があれば飛び込み参加大歓迎です。軽率に2発め3発めを叩きこんで、押し寄せるサンタクロースからサバイブしましょう。
2023/11/30 総合目次をアップしました
参考情報
▶︎過去のパルプアドカレと参加作品
2019年12月:第1回
2020年12月:第2回
2021年12月:第3回
2022年12月:第4回
▶︎パルプってなに?
例によって現代パルプ小説の提唱者たるダイハードテイルズの言葉を引用してご説明します。
とりあえずあなたがパルプと思えばパルプです。他人の同意とか知らんが俺たちは全力で肯定しちゃうぞ!
「パルプ小説作品」とは何か、ということについて、特に定義や説明はしません。現代的な、広義のパルプ小説を求めています。あなたが「これはパルプだ」と思えばパルプなので、あまり気にせずに投稿してみてください。
ダイハードテイルズの刊行物や、逆噴射聡一郎先生の「パルプ小説の書き方」を読めば、おおよそのイメージが掴めると思います。しかしこの枠に縛られず、あなたが考える現代的なパルプ小説作品を応募してください。サブジャンルとしてSF、ファンタジー、クライムサスペンス、ミステリー、時代物、動物、ホラー、冒険、などなど、どんな要素がミクスチャーされていても構いません。毎日のプラクティスのつもりで気軽に応募できます。
なお、本イベントは有志による趣味の企画ですので、ダイハードテイルズやニンジャスレイヤーとは一切関係ありません。そこんとこ本当によろしくお願いします。
その他:主催者より
昨年は桃之字がイッパイイッパイだったので、むつぎはじめ君に主催をお願いしておりましたが、今年はなんとかなりそうなので再び主催として戻ってきました。むつぎくんありがとうございました!
ここ2年くらいあんまり(というか全然)パルプを書いてない者が主催って大丈夫かな……と思いつつ、これを機に桃之字自身もパルプの筋肉を戻しにかかる所存です。よろしくお願いします。
いじょうだ
くどいようですが当日参加飛び入り参加毎日参加も大歓迎!
初めての方も大歓迎、いつもの方も大歓迎! 来来歓迎!
皆様のご応募をお待ちしております! ちゃお!
いいなと思ったら応援しよう!
![桃之字/犬飼タ伊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4977743/profile_c2d9ceb23e352a9f3b2a356f8451c9b1.png?width=600&crop=1:1,smart)