【定義】私、雑談出来たらママ友って思ってたけど、ランチ行かないとママ友とは言わないの?
こんにちは。
男の子2人を子育て中のアラフォー主婦です。
SNSでぼっち仲間探してて、ママ友について調べてたんだけどね
私のママ友の定義って
「学校や幼稚園で会ったら話せる人」
って思ってたの。
話せる🟰ママ友
でも違うっぽい!
私ママ友ゼロです!って人いて
仲間!仲間!って思ってよーく投稿みたら
参観日で会ったら話す人はいるけど、ママ友はいないって話でした。
えー!私、参観日で会っても話せる人いないんですけど!!(1人はいるけど)
え!話せたらママ友じゃないの?
って驚きましたね。
参観日で話せるだけですごいことだからさ、ぼっちママですって名乗らないでくれる?
って思ったよね!
こっちは本物だぞ!ってね。
話せる人1人いるんだけど、相手のママは他に話す人いるから一言も声出さずに帰ることの方がと多いんだからね!フン!
これもぼっちママあるあるじゃないのかな?って思うんだけど
話せる人はいるけど、相手のコミュ力が高いことによって話せてるだけで
仲良しになることはないし、他のママと話してたらその輪の中には入れなくってスーって逃げるこの感じ。
気まずいよね。
ママ友の定義が分からなくなったから、AIに質問することにしました。
※『→👩』私の意見
🌟ママ友とは
育児の場や学校・保育園、地域の子育てサークルなどで子供を通じて知り合い、親同士の付き合いが発展してできる友達関係を指すことが一般的です。
🌟仲良くなるきっかけ
同じ幼稚園や保育園、学校で同じ年齢の子供持つ、子供同士が友達という理由から母親同士の交流が始まる。
その他、近所に住んでいたり、習い事が同じなど、よく顔を合わせる関係で自然に付き合いに発展することが多い。
→👩これで付き合いに発展する人がすごい。
🌟ママ友の関係性
育児に関する話が多く、子供の成長や悩み、病院や幼稚園、学校の情報共有などお互いの共通点の話題が多い。
→👩この共通点だけで、会話が弾むのがすごい。
🌟ママ友との親密度
個人差があり、親友のように深い関係になることもあれば、表面的な付き合いにとどまることもある。
どれだけつながるかは人それぞれ。
→👩ぐっと距離を詰める人すごい。
🌟深い関係性の場合
プライベートで交流があり家族同士で信頼関係を築くこともある。
🌟表面的な場合
学校や幼稚園の行事で会って話す程度でプライベートの時には関わらない。
→👩私の理想は表面的でかつ会ったら話せる人
こんな感じの回答。
なんとなく話しかけることは出来るのかなとは、思いつつ一言目が難しすぎる。
しかも誰に話しかける?何人もいる中で誰を狙うの?
隣の人?隣にいる人に限ってもうすでに別の人と話してない?
え?どういう事?
あと、正直さキャラクターとか性格?
目立つグループだなって人には話しかけられないし
大人しそうな人に声かけてみようかなって思っていても、その大人しい人も
色々な人と話しているんだよね。
…あなた仲間じゃないんか?自分から積極的に話すタイプには見えないんですよ。どうやって人と話すに発展したんですか?
なんかよく言うじゃん?
話しかけられたら誰でも嬉しい的な。
私が話しかけた時、困ってる気がしたんだけど…
ここまで考えるって逆に自意識過剰か!って最近は思うようにしてる。
とりあえず話してみてからだぞ!ってAIさんはおっしゃってますね。
小学生の息子が仲良くしてくれている子のママに話しかけたいなとは思うけど…勇気とタイミングがある日が来ますように🥺
ここまで読んでいただきありがとうございます。
フォローと♡スキよろしくお願いします♬
良かったらまた見に来て下さいね😊