![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48574178/rectangle_large_type_2_839b2d74f33e54fc492bcdeb9649bf65.png?width=1200)
Photo by
nanaman
夢について
今日はあるオンラインセミナーに参加し、
知らない方々とグループになり、各自の夢を語り合う時間があった。
お金、スキル、リソース等に全く縛られない状況だとしたら、
本当はあなたは何がやりたいのか?
どんな人になりたいのか?
一切の制限を無くして考えると、素直にやりたいことが見えてくる。
自分の夢は何だっけ?
大人になると夢を語る機会が無くなって、
自分はなんのために働いているのか?
何のために日々を過ごしているのか?わからなくなる人って多いと思う。
でも、将来の夢を考えるだけで自然と前向きな時間となり、全員が自然と笑顔になれた。
知らない人同士で語るからこそ、何も考えずに素直に語り合える。
知っている人には話せないことを気持ちよく話せる空間があることで、
自然と笑顔が生まれ、晴れやかな気持ちになった。
仕事のことばかりではなく、
自分のことを考える時間を確保するだけで良い気持ちになれる。
僕にとってはこのNoteを書いている時間がそんな時間なのかもしれない。
限りある時間を大切に生きたいものだ。