![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112691086/rectangle_large_type_2_873cef3b8390c67f2d3c79a42c1998b4.jpeg?width=1200)
ダンズ・ダイナソー(Dan's Dinosaurs)のディメトロドンフィギュア
現在(23.7.15 - 23.11.23)、葛生化石館で開催されている『ペルム紀という時代』展では、土屋健著『前恐竜時代』の「第一節 "造形"された「ペルム紀古生物」」で紹介された、著者の土屋氏が所蔵しているそのもののアイテムがいくつか展示されています。
展示物の一つ、『Dimetrodon vs Ophiacodon』についてはラベルに『製造元:Dan's Dinosaurs』という記述がありました。ダンズ・ダイナソー(Dan's Dinosaurs)は古生物のコレクターズアイテムを専門に扱う米国の企業で、公式サイトではディメトロドン以外にも様々な古生物のフィギュア、グッズが販売されています。
↓当該のフィギュアは以下のページで購入できるようです($149.99)。
Dimetrodon vs Ophiacodon Resin Kit by Klatt
ただ、レジンキットなので買っても自分で組み立て・着色できるスキルがないとダメなやつですね。組み立て・塗装を依頼するアーティストに送ることもできるようですが、なかなかハードル高いですね。