【事例紹介】モメンタム・ワークショップ (株式会社リブセンスさま)
こんにちは、タチアゲの石田です。
本日はスタンダード上場企業であるリブセンス(6054)が展開する「転職ドラフト」のみなさんと行ったモメンタムを考えるワークショップのご紹介です。
転職ドラフトはプロジェクト経験やスキルをもとに、企業が年収付きの指名を行う競争入札型転職サービスです。非常にユニークな仕組みのため、多くの優秀なエンジニアが登録し、IT系・Web系の多くの有名企業が採用手段の一つとして利用しています。
そんな転職ドラフトがさらなる成長を目指すため、2度目のPMF(※)に向けた取り組みの一つとして、タチアゲが実施する「モメンタム・ワークショップ」を採用いただきました。
※参考:2度目のPMFについてはこちら
キッカケは壁打ち
もともとのキッカケは、タチアゲで行っている無料の壁打ちでした。
こちらで事業部長の大倉さん、管掌取締役の桂さんと壁打ちをさせていただきました。
そこで「どんなモメンタムに乗る?どんなモメンタムを作る?」は転職ドラフトの次の成長にあたって、突破口になる切り口なのでは…と提言しました。
ちなみに、モメンタムに「乗る」とモメンタムを「作る」では、求められる行動は変わってきます。これらの違いを理解して、何を狙っていくのか…を考えていかなければいけません。
全員でワークショップ
ちょうど事業部全員で集まる総会が開かれるタイミングと重なったこともあり、総会のコンテンツとして全員参加のモメンタム・ワークショップを開催することが決定しました。
エンジニア、デザイナー、営業、マーケター、カスタマーサクセスなどあらゆる役割・立ち場の方が集まって、30名(6名×5チーム)で行うワークショップ…
対するファシリテーターは石田ただ一人…
このときほど、影分身の術を使えるようになりたいと思ったことはありませんでした。
実施の流れ
本来は対象事業のキャッチアップから始めますが、今回は事前に壁打ちをしていたため、事業のキャッチアップは不要でした。
2時間のワークショップを集中しつつ楽しんでもらえるか?を意識して、音楽を流したり、ファシリテーションに努めました。
参加者からの声のご紹介
今回参加いただいたみなさんから、とてもありがたいコメントをもらえました。いくつか抜粋してご紹介いたします。
ワークショップするとこんな感想がチームから出てくるのか、という参考にもなれば幸いです。
責任者からのコメント
「視野が広がった、刺激になった」というコメント
「チーム作りに良かった」というコメント
「ファシリテーションが良かった」というコメント
本当にありがとうございます。
僕も楽しく取り組ませていただけたワークショップでした。
モメンタム・ワークショップおすすめです
モメンタムに乗れる、作れるというのは、PMFを達成するうえで強力な追い風になります。
ですが、ワークショップを1回、2回やっただけで答えがでる…なんてことはありません。
それでも、モメンタム・ワークショップを行う価値はあると思っています。
少人数で取り組んで深い議論をするのも良いですし、みんなで取り組んでチーム作りの要素を入れるのも良いです。
ぜひみなさんも自社の事業で取り組んでみてください!
ファシリテーションに石田に入ってもらいたいという方は、気兼ねなくご連絡ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?