![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171762937/rectangle_large_type_2_2f8f987b780787a9c23fe7ac761a1abb.jpeg?width=1200)
生産者の想いを伝える「+1(タスイチ)」 | はじめてのnote
みなさん、はじめまして!「+1(タスイチ)」です。
日本各地の魅力ある地域の商品と、その生産者の想いをより多くの方に知っていただきたく、noteを始めることにしました。
「+1(タスイチ)」とは?
「+1(タスイチ)」は、日本各地の魅力ある地域商品を通じて、日常に“ちょっといいこと”を加えるブランドです。
商品を介して、+1の行動のきっかけを作り、地域に関わる人や行動を増やす。日常と地域の+1の循環を生み出すことで、暮らしを豊かにし、地域を輝かせる。そんな思いから生まれました。
例えば、普段の食卓に地域の特産品を取り入れてみたり、その商品をきっかけに現地を旅してみたり。
「+1(タスイチ)」に関わる行動すべてが、あなた自身の暮らしを豊かにし、同時に地域を応援することにもつながっていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737932255-fzkAFiS0ym7Wxgnd83MRPJl4.jpg?width=1200)
2月15日・16日はAKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店へ!
そんな「+1(タスイチ)」ではPOP UPイベントを、2月15日(土)・16日(日)の2日間、AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店にて開催いたします。
開催場所: AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店
開催日程: 2/15(土)・2/16(日)
当日は「+1(タスイチ)」のチームが新潟県十日町市で出会った、想いを持った生産者の方々から仕入れた商品をご用意して、みなさまをお待ちしております!
普段なかなか出会えない地域の逸品も登場予定ですので、「まだ知らないおいしいものを探している」「日常をもっと楽しむヒントが欲しい」「地域の生産者を応援したい」という方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。
noteを始めた理由
「+1(タスイチ)」では、
商品だけでは伝えきれない生産者のストーリーを大切にしています。
そこで、生産者の方々について、より深く知っていただくために、noteを始めることにしました。
このnoteを通じて、私たちが目指している「日常と地域の+1の循環」を生み出していければと考えています。
これからの展開
これからこのnoteでは、AKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店で行われるPOP UPストアに向けて、新潟県十日町市の生産者の方々の想いをお伝えしていきます。
生産者の想いに触れながら、地域の魅力をちょっとだけおすそわけ――そんな時間を一緒に過ごせれば嬉しいです。
ご都合のつく方は、ぜひAKOMEYA TOKYO NEWoMan新宿店へお立ち寄りくださいね。
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております!