
Photo by
rich_poppy335
髪型と共に歩んだ日々:私の床屋体験
髪の毛の量と頻度が若い頃から変化してきました。
20代の頃はスポーツ刈りで、月に1回ほど床屋さんに通っていました。
そこでは、古風な手法でチョキチョキとハサミで髪を切ってもらっていました。しかし、歳を重ねるにつれて、整髪料を使ってオシャレな髪型にこだわるようになり、手頃なサロンでのメンズカットが主流となりました。
たまに理髪店に行くこともありましたが、どこかおじさんくさい雰囲気に違和感を感じていました。
そんな中、最近では自宅から数分の理容店で切ってもらうようになりました。
マスターは自分よりも少し年上で、怖い顔つきながらも他のお客さんとの会話を楽しんでいる姿が面白く、店内にはバイクが飾られており、バイク好きのお客さんが集まっています。
話されたら答えるけれども、バイクについてはあまり詳しくありません(笑)。これが私の散髪体験の変遷です。
皆さんは理容店、美容室、それともセルフカットをされていますか?