![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124610883/rectangle_large_type_2_9c2ef54b8afc6bec1a88bcbc408ddf32.jpeg?width=1200)
神戸の街(三宮・元町あたり)ってさ
約20年住んでいる。まだ20年、もう20年ってところだ。
プライベートでの行動拠点が三宮、元町あたりが中心となっているが、20年の中でほぼ毎週と言っていいほど出歩き、食事をし、お茶をし、買い物をするが、いまだに飽きない。
これが神戸の街なんだと思う。
『飽きない街』
服を買おう!見に行こう!
ありきたりな服やから、全国展開の服屋、都会にしかない服屋と概ね揃っているが、なんといっても一点ものの服屋、店オリジナルの服屋でセレクトショップになっているところがいくつもある。
他人と服が被らない街、神戸。でもある。
カフェで一服しよう!
多店舗展開していない街カフェが多い。しかもお洒落。
静かに過ごしたいカフェ。美味しいコーヒーが飲めるカフェ。美味しいスイーツが食べられるカフェ。ジャズが聴けるカフェ。大勢でワイガヤできるカフェ。食事も旨いカフェ。などなど。
特に、オーナーシェフの手作り&美味しいスイーツやパンケーキが食べられるカフェがたくさん点在している。
太る街、神戸。でもある。
![](https://assets.st-note.com/img/1702699341972-H0PExLV3Gg.jpg?width=1200)
(主観)
![](https://assets.st-note.com/img/1702699907447-pqtlzlQIMV.jpg?width=1200)
ご飯を食べよう(洋食屋)
洋食で知られた街、神戸。
確かに数多くの洋食屋がある。
老舗と言われるところから、新進気鋭の若手シェフが独立してオープンしたNew洋食屋。
ただし、老舗で有名だからといって、気負って行くと残念な気持ちになることもあるから気をつけて。
![](https://assets.st-note.com/img/1702699473075-glrUQbCpf4.jpg?width=1200)
(主観)
ご飯を食べよう(お肉)
言わずと知れた神戸牛。
がしかし、私は牛が食べられない。
なので神戸牛の情報はない!
でもでもでもでも!肉は牛だけではない。
焼肉は色々と楽しんでる。
豚
鶏
羊
馬
ジビエ
これが神戸の楽しみかただ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702699660892-7RCJeqYK4N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702699660496-xT7ad6CXAn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702699780122-6w2KtpGhRY.jpg?width=1200)
散歩しよう
三宮センター街~元町商店街
モトコー
そして、それぞれから伸びる路地。
あれ?なんだこれ?こんなところに?どうやって入るの?なに屋さん?やっと見つけた!と、とにかく楽しい。
そして疲れたら…カフェへと。
最近は至るところにベンチが置かれ、街中でのんびりすることもできたりする。
とまあ、飽きない街なわけ。
あと、車が要らない街。
日常生活において車を必要としないくらい便利な街。
神戸って最高。
と〆ておく。