
ナスもボロボロ

白菜もボロボロ
ネットをしていたのにどこからか入ってきて卵を産みつけていたのね。

ジャガイモがだいぶ育って来ました。
コンパニオンプランツにネギを植えています。


やっぱり秋でも採れるというとうもろこしは
大きく育ちませんでした。
ヨトウムシにもやられたし。子供達は虫付きは嫌だと言って食べないので
私が全部食べました☺️

3個取れたのですが、結構な量がありました。

これはアゲハの幼虫でしょうか。
人参が大好きなようです。
ヨトウムシは最近やっと、「アシデフーム」ができるようになったのですが、
これはちょっと無理😅
10匹くらい人参の葉っぱにいたので、葉っぱごと折って遠くに置いて来ました。
なんだか、子猫を捨てるような罪悪感に苛まれました😆(子猫を捨てたことはありません)
野菜を育てるということは
虫との戦いである・・・( ・᷄ὢ・᷅ )
そういえば、春菊とほうれん草の芽が出てこない。
なので、再度種を蒔いてみました。
同じ頃に種を蒔いたカブは元気に育ってるのに。