人に求める、て難しい
仕事辞めたい人への面談だった。
なぜ辞めたいのか
周りにできる人がいないから、自分がやっている。残業も一番して事業所のためにしているけど、周りのしない人が私語ばかりして段取りが全然進まない
何度か管理者に提案しているけど、提起しても継続されない。すぐになあなあになって、改善が進まない
上記のようなことで精神的に疲れたと。
休みの日も仕事のことを考えてしまう。
管理者が何かアクションしてあげたら
よいけど
相手の考えもちょっとは考えれないのかなと思ってしまう
自分が考えていること、やっていること、
すべて正しいと思って相手もそうすべきと
思ってしまっている
それじゃあ相手にも伝わらない
ていうのをどう伝えてあげたらよいか
でも人の気持ちなんてなかなか変わるものではない
買ったけど積本になっている
「人を動かす」を読んで糸口を見つけようかな