車の中の方が集中できるのはなぜか
今私は車に乗っているが、自習室やコワーキングスペースにいるよりも捗っていることに気づいた。
今思えば学生の頃もそう。
塾に送迎してもらっている時に車の中でする予習課題や宿題の捗り方は異常だった。
昔友達に電車の中が1番勉強が集中できるからという理由で、1日中電車に乗車している人がいた。
良いか悪いかはさておき、集中出来る場所があることは良いことだと思う。
私の場合は会社の自習室を除けば、車の中である。
しかし車の中の方が集中出来るのは何故なのか?
それは時間に制約があるからだと思う。
車の中にいるということは、何処か目的地に向かっているか車内で何かを待っているかの2択。
今は皮膚科の待ち時間が1時間半と長かったので、車で待っている。
普段車で目的地まで乗っている時も私の場合は長くて1〜2時間。
自習室やコワーキングスペースで勉強すると最低でも3時間ぐらいは利用できる。
車内では作業出来る時間が短いので、私のように集中力が続かない人になっては最適な時間なのだ。
だから目的地など決めずにただ車内で作業するだけでは集中が続かないと思う。