![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162285221/rectangle_large_type_2_2865e8573d7d689b461756afda76a624.png?width=1200)
【まいにち・ハングルチャレンジ】韓国語ゼロの人がDuolingoだけで韓国旅行の準備をしてみた!11~20日目
こんにちは、星空乃 雫(ほしからの しずく)です。
毎日、Duolingoで韓国語学習を始めた、韓国語完全素人の私による韓国語学習の進捗状況です。
笑いながら、温かく見守っていただけると嬉しいです!
前回までのあらすじ
母から2025年春頃の韓国旅行に誘われ、急遽、今から旅行に行くまでの期間限定で、Duolingoというアプリを使った韓国語勉強を思い付く。
多分、すぐ嫌になるだろうと見越して、このnoteで学習状況を報告することを決意する。
最初の10日間は、予想どおりに嫌になりながらも、山勘で回答するより、ハングル表を見て回答するという方法を覚え、少しずつ進んでいく。
母音も子音も、まだまだ数個しか覚えていない(それすらうろ覚え)状態のまま、11日目の朝を迎えたのだった・・・。
チャレンジのきっかけ・目標・条件等の詳細はこちら。
↓ ↓ ↓
今回のチャレンジ期間
11日目から20日目
→2024年11月12日(火)~11月21日(木)
【11日目~15日目】
11日目。
スタートは、セクション1・ユニット2・☆3つ目に到達したところからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731370096-a6zdG8bAYqsFMVuk0rfUWLS1.jpg?width=1200)
時間がなかったので、とにかく1レッスンでも!と思いスタート。
11日目も回答していき、1レッスン終えることができました!!
しかも、なんとハングル表を見ないで!
これには自分でも驚きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731370249-glynru4VdAv9jHamTPZkhWcb.jpg?width=1200)
やっとㅊやㅈが分かってきた・・・かも?
12日目。
ついに、ユニット2の終わりまで来ました!!
ユニット2で成長したことといえば、母音だけ、子音だけの文字と、母音と子音が組み合わさった場合というのが、少し分かるようになってきたこと!!
これは、私には大きな進歩です。
つい2週間ほど前までは暗号?記号?にしか見えなかったハングルの文字(のごくごく一部)が、ついに文字に見えてきました。
これだけでもだいぶ達成感。
![](https://assets.st-note.com/img/1731454173-ZB4js8dzyvQtYolMmNCeOPTD.png?width=1200)
ついにユニット2を終了して、次回からユニット3へ。これはうれしい
13日目。
今日からユニット3、開始です。
![](https://assets.st-note.com/img/1731541508-u12qKyrnlsVSg56mFoH0LOtJ.png?width=1200)
なんですが、1問見るなり、急な不安が・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1731541573-A9v4mdSgGBQXbz5e08lp2y7o.jpg?width=1200)
いやいやいや、こんな複雑な文字、見たことない、聞いてないんですけど・・・。
でも、だんだんこの感覚にも慣れてきました。
新しいユニットに入ると、急に知らない文字が出てくる。
分からないので、不安になる、の繰り返しだと気付きました。
最初だから、分からなくて当然。
答えの選択肢も参考にしながら、ハングル表を見てだんだん慣れていこうと思い直しました。
おかげで、何とか1つ、進むことができました(2つ目のレッスンの途中でハート切れ)
14日目。
ユニット3の☆1つ目の続きから。
成長を感じるのは、単語を当てる問題の選択肢。
![](https://assets.st-note.com/img/1731629473-gW0mi2eJjLNFGzxhMdIDfQua.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731629694-9RBFKo8uLhPxkJCzqXI2wWd6.jpg?width=1200)
ユニット1と2では、確か選択肢が、「鼻」と「牛乳」と「子ども」とかだったけど、随分難しい単語も出てきたなあ・・・と思い、うれしくなります。
とはいえ、まだまだ、ハングルの文字そのものに慣れていないので、こういった単語になってしまうと、全然分かりません。
答えを見て、回答しています。
カンニングではなく、自分に自信をつけるためだと思って、遠慮なく、答えは見ちゃいます。
こうやって何とか続けております。
ちなみに、この日はハングル表、見ませんでした。
自分でもびっくり。
15日目。
ここ数日は、穏やかに学習が進んでいる気がします。
ということで、今日もユニット3を進んでいきます。
今回一番難しかったのは、
![](https://assets.st-note.com/img/1731714064-0Mp1P9Se2fQRHqGaikhOBYwz.jpg?width=1200)
こういう日本語とハングルの組み合わせの問題。
これが一番難しかったですし、勘で回答していました。
というのも、まだまだハングルの形を見て、発音を考えるので精いっぱい。
正直、今はまだ意味までなんて、考えられないし、覚えられないんですよね。
既に習ったハングルだけで、これだけの単語が読めるんだっていうのはうれしい反面、きっとどこかでこの単語を見かけても、絶対分からないだろうな、と思います。
そのくらい、まだまだハングルを見るのに必死です。
この組み合わせ?みたいな文字が、まだまだ見ても分かりません。
アルファベット読みで何とか発音を推測する感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731714509-et7XfQDHvZlUzaR93OgJjPpy.jpg?width=1200)
それでも何とか、3つ進むことができました。
最後に飛び級のご案内までしてもらいました。
うれしいけど、それは遠慮しておきます。絶対無理なので・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1731714518-cXjMYtlHr9a43K2PUgSbvTqe.jpg?width=1200)
もちろん辞退しました。
15日目終了時点での到達点
セクション1・ユニット3・☆2つ目の2まで
【16日目~20日目】
16日目。
ユニット3・☆2つ目の2からスタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1731887722-h9WCcTiAIE6Xuz3YJwbLsPdk.jpg?width=1200)
この日もなかなか調子良くて、☆2つ目は、全部クリア。
なんですが、だんだん不安になってきたのが・・・
この手の、単語の意味を答える問題。
これは本当に分かりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1731888342-MOVkTrZI7odQfumDgRGqXFCB.jpg?width=1200)
本当は、これを分かるのが一番大事なんですけど、
まだまだハングルとアルファベット、発音で精いっぱいだし、それに集中させて!という私には、ここにきて日本語も加わることに、大混乱。
あともう一つの原因は、まだハングル1文字を見るのに必死なので、2文字、3文字と続いていることが、既にストレスなのです。
まだまだ先は長いなと思い知る、16日目でした。
17日目。
☆3つ目からスタートです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731888457-ZXavuOCpPUzeHIym51FNhJg4.jpg?width=1200)
今回の難問はこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1731888526-sP8Uj9ZGEKvRX6DmlO4uMiJQ.jpg?width=1200)
え?丸が多過ぎない? と目が回りそうでした。
まだまだ、区別をつけるのが大変です。
でも、やっと母音を覚えてきて
「ㅏa」「ㅗo」「ㅣi」は、ついに見たら分かるようになりました。
10個、やっと3つですが。
あと7個は、不明ですが。
あと、「ㅗo」の発音も、どうしても「ウ」と感じてしまうのですが、それも含めて覚えました。
聞き分けはこれから。
今はひたすら覚えるのみ!と言い聞かせております。
嬉しかったのは、宝箱を開けたら、なんと!
![](https://assets.st-note.com/img/1731888724-Yz3gfsj6F5kZQpVtwAocX7JW.jpg?width=1200)
なんと、3日分だけ、Superをプレゼントしてもらいました。
※念のために書かせていただくと、Superというのは、Duolingoの有料版のこと。
公式ホームページには、こんなふうに説明されていました。
「Super Duolingo」はDuolingoのプレミアム版です。Super Duolingoには以下の特典があります。
1.広告なし:広告による中断がないのでレッスンだけに集中できます
2.HP無限:HPがなくならないので間違いを気にせずどんどん学べます
3.パーソナライズドレッスン:あなた専用に作られたレッスンで苦手な部分を集中的に練習できます
4.回数無制限でレジェンドレベルに挑戦:レジェンドレベルにジェムなしで何度でも挑戦できます
ということは・・・間違えてもハート減らない!?!?
これは嬉しいプレゼント!!
ということで、ハートが0になることを恐れず、(気持ちの上では)どんどん進むことができまして・・・
なんと!!ユニット3をクリアできました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1731888824-zxEbLjuDUrGYApF7X5hm9C4I.jpg?width=1200)
ついにユニット3を終える
嬉しいといえば、嬉しい。
でも、いよいよ、単語も置いていかれているし、子音は全然覚えていないし、大丈夫かな、という不安も。
せっかくSuperをもらったので、この朝に勉強したレポ以外の時間も、自分で進めてみたいと思います。
(なので、18日目スタートは、もっと進んでいるかもしれません)
18日目。
前日の夜、せっかくのSuperなので、少し進めてみました。
なので、この日はユニット4の2つ目の星からスタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1731972877-lPq3bigMyZk5KJdcUaX7j1Bo.jpg?width=1200)
ユニット4の難しさといえば・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1731972888-KpOiMdQnmVHvaFSy4DCbGJu8.jpg?width=1200)
えっと・・・
めちゃくちゃ、棒増えてませんか。
もはや棒だらけで、混乱しています。
早速、以前と同じようにトリリンガルのトミさんのハングル表を頼りに確認すると・・・
え? 合成??
![](https://assets.st-note.com/img/1731973123-IQztASl5og9ODFwd67MRNs1J.png?width=1200)
確かに、棒がたくさんあるので、それっぽい名前。
そろそろ本当に基本的な母音、子音の内容を、NHKのハングル講座などで学んだほうがよさそうだ、ということを悟りつつ、まだできていません(ーー;)
そんな焦りを感じつつも、ひとまずDuolingoのほうは進んでいきまして、何とか☆2つ目を全部クリアできました。
とはいえ、これはSuperの影響が大きいです。
結構間違えたのですが、気にせず進んでいけるので。
学習を進める上で、Superは大きいなあ・・・ということも感じました。
(ですが、まだしばらくは無料で頑張る予定)
それから、Superのありがたさといえば、
![](https://assets.st-note.com/img/1731973336-uigoXvFpjxwlGhseQJUmb8qL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731973463-3w05O6xn7rXhqNkyW9UsRYCB.jpg?width=1200)
こんな語彙の復習が出てきたので、せっかくなので、やってみました。
まさに私が苦手中の苦手、単語の集中レッスン。
今まで学んだ範囲の単語を復習できて、すごく良かったです。(それで覚えられたかというと、あまり覚えられた感覚はないのですが・・・少しずつだよね、と自分に言い聞かせました)
ユニット4に入り、また一段階難しさを感じた18日目でした。
19日目。
昨日の夜も少し進んだので、この日はユニット4の星3つ目からスタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1732061128-mH3vo0rNGqx2fcKYMB4FnUyb.jpg?width=1200)
まだ子音を覚えきれていない私には、何となく「ウエ」と聞こえる関係の文字が続いて、混乱しいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1732061145-4GKmMBFj1kSIRw8fDe6q0YLQ.jpg?width=1200)
これはSuperのありがたい部分でもあり、ちょっと怖い部分でもあるのですが、間違っても何度でもやり直せるので、進んでいってしまうんですよね・・・。
そんなこんなで、ユニット4も終えることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732061345-wp8dvLqiFEQmHhoDKJjnzSst.jpg?width=1200)
ついに、ユニット5に到達!!
まずは素直にうれしいです。
でも、進んで大丈夫かなという不安も。
ユニット5になると、
![](https://assets.st-note.com/img/1732061423-OJNlCmdKZ2n6RQytHpW7uPq9.jpg?width=1200)
さらに文字が複雑に(゜o゜;
昨日までは、Superっていいなとも思ったのですが、分からないのに進んでいってしまう怖さもあるんだなと感じました。
ということで、3日間のSuperが終わったら、またしっかり無料版に戻って、慎重に、ちょっとヒヤヒヤしながら、また進んでいきたいなと思います。
でもこのタイミングで、韓国語でSuperを試せて、よかったです。
20日目。
本日が、多分最後のSuper期間でした。
なので、今日も恐れず進むぞ!ということで、結構頑張って進みました。
前日の夜、また少し進んだので、
スタートはユニット5の☆1の途中からでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1732193542-KDhoTvJLpw2ESBi0QOtjdRWk.jpg?width=1200)
今日も私にとっては複雑で、最初の子音の後がすごく長くなりました。
「ddeung」って、1文字で表すにしては、すごく長い!と思ったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1732192600-3GwKBpf6CnVq9Z7j0mgo2bLW.jpg?width=1200)
選択肢の文字もすごく似ているので、見分けるのが大変だったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1732192673-KpBHLSN8dbD7Qxz4MmhUj35r.jpg?width=1200)
ですが、今日でSuperも最後だと思って、進めるだけ進もうと思って頑張りまして、何とか☆2つ目までを終わらせることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732194125-NBv3ApTqKzGJl1aZh0kbytV7.jpg?width=1200)
Super期間のラストスパートで進めました。
20日目終了時点での到達点
セクション1・ユニット5・☆2つ目まで終わり
ということで、ハングル学習も20日となりました。
11日目から20日目までは、
そのうち3日間、Superをプレゼントしてもらえたのもあり、ハートが減るのを気にせず進めてよかったなと思います。
途中で、単語の練習もできてよかったですが、正直、単語は「覚えた」と思える単語は全く一つもありません(きっぱり)
思えば、母音も子音も分からないところからのスタートでしたが、本当に少しだけ、母音と子音を覚えることができました。
そのおかげで、組み合わさった文字も、分かる部分から推測できるようになってきました。
まだまだ、ハングル表の中の、ほんのわずかの文字。
でも、
千里の道も一歩から。
ハングル表も1文字から。
そう思って、まだまだ長い道のりですが、文字と、それからいよいよ少しずつ単語も覚えられるように、頑張りたいなと思います。
今のところは、まだ意欲が続きそうですので、21日目からも頑張ります!
(多分)To Be Continued・・・