![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126387824/rectangle_large_type_2_4586677df5167e3cd59c2623ba6f31dc.png?width=1200)
Photo by
haru_lifelog
元日から‥被害が最小限である事を祈りましょう
昨日の、地震。
愛知県もけっこう揺れました。
長く揺れていました。
東日本大震災の時は、ちょうど勤務時間で院内に居たので、病室チェックに走り回り、怖さより必死さが強かったです。
今回は自宅で同じような揺れを感じ、本当に怖い😱と思いました。
主人は阪神淡路大震災を経験しているからか、私からすると冷静に見えてしまいました。
地震大国、日本に生まれてきましたが、愛知県に40年近く住んでいて、一度も震度4以上を経験した事が無いのです。愛知は終戦間近に大地震があったのですが、戦況が悪く、報道される事はなかった『隠された地震』が最後です。
いつ来てもおかしくない地震
備えているはずの地震
でも、心の備えなんて出来ているはずないですよね??
北陸地方の方、さぞ驚かれたでしょう。
きっと不安で仕方ないと思います。
寒さも厳しいでしょう。
離れた所からは励ましのエールを送ることしかできません。あとは、僅かですが寄付致します。
明け方から自衛隊の飛行機が上空を次々と飛んで行きました。
どうか、被害が最小限でありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![家事サクッとママ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128912081/profile_444d59b2f1be9b1650c95da4ac39836c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)