見出し画像

英語が拓く新たな世界 ー 地方から英国大学院へ

初めまして。現在King's College London(キングスカレッジロンドン)の修士課程にてTESOL(Teacnig English for Speakers of Other Languages)を勉強しています。

【英語教育への思い】
私は、これまで人生、田舎で生まれ育ち、働いて参りました。自分の人生の中で、進路をどう決めたら分からないときにはいつも英語が新しい選択肢を生み出し、人生を導いてくれる羅針盤のような役割を果たしてきてくれました。
ただ、地方だと特に、英語は使う機会が少なく、受験勉強のために勉強して、すごく基本的なコミュニケーションも難しいという人が多いと感じています。(実際、私もそうでした。)
そんな現状を少しでも変えたくて現在”日本とは”違う視点”、”実践経験”を養うためにイギリスの大学院にて学んでいます。そのため、今後はイギリスで感じたことや英語の勉強方法、英語教育について発信していきます。

 【自己紹介】
さて、ここからは少しフレンドリーに自己紹介をさせてください。

田舎生まれ・田舎育ちのよっしー(Yoshi)です。
2024年の8月までは大分県で公務員をしてました😊

私の趣味は7つです!
①旅行 ②テニス ③温泉 ④マラソン ⑤サウナ ⑥読書 ⑦フランス

①🌍旅行 Visiting overseas
色々な人や美しい景色、新しい価値観や考え方に出会うことが好きです。大学時代にバックパッカーをしたこともあり、20カ国以上、訪問しました。

②🎾テニス Tennis
硬式テニスは高校の部活ではじめました。(中学は軟式でした。)
イギリスでも無事にテニス部に所属しています。

各競技ごと最高戦績は以下です。
●シングルス:大分県B級3位 ●ダブルス:大分県B級2位 ●団体戦:九州自治体対抗2位 まだ1位を取れたことがないのでいつか取りたいです。😭

③♨️温泉 Hot spring
温泉名人になるくらい温泉が好きです!(別府八湯温泉道名人)
ゆる〜く九州の温泉名人のスタンプラリーもしてます。海外の温泉経験は、ハンガリーとオーストリアです。

④🏃マラソン Marathon
2024年2月に初フルマラソンに挑戦しました。初心者🔰です。年間1,000kmを走ってます。大体いつもビックベンやセントジェームスパーク辺りを走ってます。

⑤🧖サウナ
好きすぎて本5冊読んだ後に自分の体を使って実験しました。笑
結果、自分が整いやすいルーティンは、●サウナ15分→水風呂3分→外気浴10分✖︎3セットでした!他にもオススメ方法あればぜひ教えてください!

⑥📚読書
小説やビジネス本等、読む本は雑多です。オススメがあればシェアしてください🙋‍♂️
#ブクログ https://booklog.jp/users/yoshitennis

⑦🗣️フランス語 French
パリで約1か月のインターンシップがあります。今は読む能力は少しだけあるのですが、話す・聞く・書くは、小学生レベルです。

長い文章を読んで頂き、本当にありがとうございました🙇‍♂️少しでもご興味をお持ちいただければフォローやいいね、よろしくお願いします!

※インスタグラムでも発信しているので、ご興味があればお気兼ねなくフォローください。
■ ID : yoshihiro.japan

いいなと思ったら応援しよう!