見出し画像

お茶がうまく淹れられない

こんにちは、はんかちです。

最近記事を書いているおともに、煎茶を淹れるのですが美味しい日本茶を試飲しまくった結果、自分が淹れる煎茶の味が美味しいにはまだまだ遠いものだと知りました。
イベント出店したお茶は正解というものが用意され、その通りにやっていけば美味しいお茶を淹れられました。
しかし、それ以外のお茶は美味しい淹れ方がわからず、お茶の本にあった煎茶の淹れ方をおおざっぱにまねしている程度です。(湯音や湯量をしっかり図らず、蒸らす時間も体感です)

そして、お茶の味やお茶のことを伝えたくても自分が理解していることがなく、知ったかぶりになっていることをブログをつづっていてわかりました。

もうちょっとお茶を美味しく淹れたい!
もうちょっとお茶のことを知ることで、
お茶の世界に浸れるようになりたい!

と思うので、
少しずつお茶の淹れ方を実験したり、お茶の学んだことをここに
アウトプットできたらいいなと思います。
今後ともよろしくお願いします<(_ _)>

耐熱ガラスジャグでいつも緑茶を淹れます

いいなと思ったら応援しよう!